三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションCP9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ CP9A ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ナビ修理とバックカメラ取付け

    作業内容としては ・DVD再生時音声が出ない ・ラジオが聞けない ・バックカメラ などなどです ナビのオーディオの渡り線が付いていませでした。これがないとDVDなどの時だけ音が出ないようです。 急遽某オクで落札 ラジオが聞けない原因は断線してました。 とりあえず線を切ってはんだでくっけたら 聞ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 10:50 ただの暇人さん
  • GTウィング補修とクリア塗装

    クリアはがれと割れを補修していきます。 いきなりばらした状態です。 ある程度足付けした状態です。 以前から割れていた箇所結構大き目に割れてしまっています。 ホームセンターで見つけたUVライトで硬化する樹脂?見たいなやつです ある程度ふさいだ状態です。 何回も重ねれ行く感じでふさぎました。 塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 10:05 ただの暇人さん
  • ミッション、デフオイル交換

    ODO 128000km 佐藤商会のオススメで、CDX Rオイルをミッション、デフに投入。CDXというブランドは初耳でしたが、ショップの勧めもあり入れてみました。 次回 138000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 19:42 ゆっけん@zc32sさん
  • EGオイル交換・フロントタイヤ入れ替え

    この間の車検時にミッションオイルは交換しましたが、今回はエンジンオイルの交換です。 約5000km走行 オイルパンにオイル汚れ ? (タレては無いので問題ナシ) エレメントも交換(アルミテープ貼ってみた) オイルはTAKUMIの0w-40 車検も受けたので古い方のタイヤから履き潰していきますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 18:16 八咫烏@NMさん
  • バッテリー交換

    前回交換した防水量販店のバッテリーが二年です寿命を迎えた為、パナソニックのカオスに! 60B19Lサイズですが、何とアマゾンで約5500円で買えました。 ササっと交換。長持ちするといいなぁ。 2019/7/31 127000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 02:00 ゆっけん@zc32sさん
  • 20年目の車検 @ ランエボ

    1999年3月にラリーホモロゲ用の限定車として販売されたエボⅥも今年で20年が経ちます。 元々も少量生産だったのですが、20年経つと台数的にはその1/3以下になってるんでしょうね… 殆ど見なくなりましたから・ 車検前に整備・ ガス検はそのままでは通らない? んで(爆) 車検に持ち込む前に ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 13:59 八咫烏@NMさん
  • ボンネット ダンパー取付け

    今回取り付けたダンパー 某オクに出ていたものです。 以前、同じものを付けていたんですが、 錆でボロボロになってしまった為、 交換します。 価格は1万ぐらいだったと思います。 中身です。 英語の説明書?と取付け金具、グリスなど 説明書の通りにこの変なギザギザを付けます。 緩み防止のスプリングなのか・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 15:30 ただの暇人さん
  • B/Jダストカバー交換のハズが・・その2(アーム交換に)

    ダストブーツ交換・・・・・の続きだったんですがねぇ。 結局トレーリングアーム交換と相成りました(涙) これまで使っていた鉄のトレーリングアーム。 車体側はピロ化してありました。 そして新しく交換したCT9Aのアルミアーム。 うわ~♪ 新品だぁ。 アルミだぁ!軽いぞ~。 でも、純正ゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 22:34 HIRO@ktd5R.comさん
  • ブレーキOH

    分解前の状態、中古で購入してから約8年間一度もOHしていません。 今回ブレーキパッドが少なくなってきていたのでOHしていきます。 エアーでピストンを抜きます。 これでうまく抜けない箇所があり急いでアストロまで工具を買いに行きましたw 分解した後はきれいに清掃しました。 本当は塗装し直そうと思ったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 18:17 ただの暇人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)