三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションRS

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ RS ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 車検内容の備忘録♪A'PEX N1 Evolutionマフラーと…

    いつ交換したか忘れないようにのメモ♪ 時間がなくて車検の時に交換してもらったマフラー♪ A'PEX N1からA'PEX N1 Evolutionに変更♪ スターレットと同じ経路を辿ってます…。 http://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/7455 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月4日 20:06 StaEvoⅢさん
  • アライメント調整

    まずは計測から。 暫定仕様 泥沼にハマったので組み合わせ技で完了(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月5日 10:04 もちや。。さん
  • 補修

    びふぉー とにかくきったない これはさすがに腐りそう ってことで びふぉー&あふたー ぱっと見はこんなかんじですが、クソ適当なため凸凹ブツブツですw どうせダートでボコボコなりますしw 使った塗料は、マーキング用の一本200円のスプレー300mm二本だけです。これで4本塗れました笑 スチー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 19:00 はじまりはスターレット。さん
  • エボⅤ純正改エアロバンパー・・・その11 取り外し整備性確認

    ある程度の確認と造り物が完了しましたので、ノーマルバンパーに戻しました。 戻す時の作業性も重要な確認項目です。 アンダーパネルを外さずにバンパーが取れる筈なので、ちゃんと実現出来ているかが肝です。 マット敷いて下に潜ります。 バンパー骨を止めるM8ボルト・・・・見えた! 周辺に邪魔物は・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月20日 21:18 HIRO@ktd5R.comさん
  • エアコン消臭

    春先までは大丈夫だったのに、GWにエアコン入れてしばらくしてから異臭するようになってしまいました。 基本、窓開けて走らないので暑くなったらすぐエアコンON。このカビ臭さは耐え難いので、エバポレーターを洗浄してみました。ガスを抜くわけにはいかないので、取り外はできませんでしたが、それとなく。 古い車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月25日 17:57 StaEvoⅢさん
  • ラリーコンピュータ取付

    電源はバッテリーから直接取ります。 運転席側にヒューズボックスがあって配線が面倒、というのもありますが… ラリコン等以外の部分に影響が出ないようにするために直接取ります。 ハーネスと一緒に室内へ入れま…あ…破れてる… 一緒に補修しとこ… ダッシュボードに空けた穴から引っ張り出します。後で「あ、足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月16日 20:45 jacky3001さん
  • フロントロアアーム

    買った当初からクルマがギャップを踏んだときや曲がるときにガタガタ変な音がしてたんですが、フロントデフかドラシャかその周辺の問題だと思ってまして、いずれフロントデフをばらしてみようと思っていたんですが、よくよく考えてみるとギャップを踏んだときに音がするのは違うなぁ~と思って下回りを観察していると、ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月17日 23:34 じぇ~くんさん
  • ハブベアリング交換

    半年近く前から周期的な擦れた異音を確認していたけど、何度ジャッキアップや再現しても原因が特定出来ず、最終的にはディーラーへお世話になってしまいました。 原因分かれば”何だ〜”ってなるんだけども、特定したのはさすがはメーカー直系だけある。。 診断してもらったこともあり交換も依頼しました。 まあ自分で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月17日 22:47 とっしぃ@さん
  • ロールバー取り付け

    ロールバーの取り付け方 ①ロールバーを買います とりあえずダートラを走れる最低限の6点式です。 ②ロールバーパッドを巻きます これはエアで段差を乗り越えようとトライしている様子、なお諦めて切った模様。 無駄な努力はやめ、切れ込み入れてゼリー状瞬間接着剤で留めるのが早いです。 Aピラー部だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 14:57 ini4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)