三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションRS

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ RS ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • エボのエアコンパネルをラリー車チックにしてみた。

    エボのエアコンパネルをt0.5アルミ板で作ります。 固定は純正のパネルの上にリベット留めで対応。 色を塗ります。 下地はプライマーをしっかり吹いて剥がれを防止。 色はつや消し黒をチョイス。カーボンが良かったですが、ここはシンプルに。 (実は入手方法がわからなかったので) スマホ(ZETA)をホール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月12日 12:38 HIRO@ktd5R.comさん
  • インナーフェンダー再構築

    会社の引越しで捨てられていたデスクマット。 何気に素材がEVAなので、GETしていました。 そろそろ邪魔になって来たけど、捨てないで良かった♪ あ、EVAなのでマッドフラップと同じです。 先日造ったアルミ複合板のインナーフェンダー。 走行せずして、お役目御免。 違う部品に造りかえるので許して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月6日 00:40 HIRO@ktd5R.comさん
  • ブリッドシート、スチーム洗浄

    今日、車内清掃の為に掃除機をかけていると、シートからエンドレスに埃が出てきました。はたいては、掃除機をかけ、またはたいては、またまた掃除機の繰り返し。 らちがあかないので、スチーム洗浄することにしました。 安物ですが、今回もコイツにがんばってもらうことにします。でもエボチンに掛けるのは今回が初めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月16日 15:46 StaEvoⅢさん
  • ブレーキホースブラケット作成取付

    足回りをCT用のショックアブソーバーに交換した為、ブレーキホースブラケットがなくなりました。 色々と情報仕入れてましたがこれと言って名案無く・・・・。 苦肉の策ではありますが、CT用ブレーキブラケットと、16系アウトランダーのブレーキブラケットを組合せてみる事にしました。  色々とフィッティン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月5日 12:54 HIRO@ktd5R.comさん
  • スパークプラグ交換1

    今日は夏に向けての準備プラグ交換をしたいと思います 今回使用するのが NGK イリジウムスパークプラグ 品番 BPR8EIX 早速チャレンジしましょう!! 必要工具はこちらT型プラグソケット そして10ミリメガネ(推奨10ミリラチェット) 交換しようと思ってプラグソケットが無く 急い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月4日 19:44 ブレさん
  • ミッションオイル交換 part2

    ミッションオイル交換 part1にあったジョウゴの反対側の燃料チューブ側をボンネットオープンし、上からエンジン、補機類、ハーネス等の隙間を通し、オイル注入口に差し込みます。本来なら、ドレンを外したまま少しオイルを入れ、古いオイルを追い出した後、ドレンを閉めてオイルを充填した方が良いのですが、ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月29日 22:25 StaEvoⅢさん
  • Itzz RS1.5 サイドシュー交換・・・その1

    無事に車検を通過したので、サイドシュー交換をします。 (順番逆の様にも思うけど(笑)) 事前にネットで調査、ディーラーにアドバイスを受け、 工具及び知識をしっかりと蓄えておきました。 <注意!> 本作業は分解整備に当たりますので、資格及び経験・知識が必要です。 ですので、この整備手帳を見て同様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月16日 23:53 HIRO@ktd5R.comさん
  • ヘッドライトレンズ曇り除去

    助手席側のライトが兎に角曇ります。 運転席側は以前クラッシュした時に新しく(とは言え中古品)したので、その差が非常に目立ちます。 曇り。 くすみ。 濁り。 透明だととっても綺麗なマルチリフレクタですが、こうなると如何しようもありませんな。 マスキングして、コンパウンドで磨きました。 #3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月13日 22:20 HIRO@ktd5R.comさん
  • アイドリング不調

    これも買ったときからですが、始動直後、水温が低い時のアイドリングが異常に高いということです。異常に高いじゃないな・・・高い時間が長い、ですね。 大体2000回転くらいが2分程度続きます。夏場でです。 冬場の夜朝だと始動直後に2000回転くらいまで上がると思いますが、すぐに1500回転くらいまで下が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月18日 02:41 じぇ~くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)