三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • サスペンション取付けボルト増し締め

    取付けボルト3本増し締め、2本が若干ゆるんでおりチェックの怠慢を思い知る! Rrもチェック、Rrに関しては緩みナシ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 17:51 元Gureさん
  • トランスファー、リアデフ、AYCオイル交換

    前回AYCオイル交換した時に「超汚いから次回は5000km位で交換を・・・。」 という事だったので交換。 前にお願いしたところはしばらく予定が合わないという事で、しろわしさんにTKFさんを紹介してもらいました(*^^*) 前回から大幅にリア回りがパワーアップした しろわしさんのエボ4と ・AYCオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 14:18 kenroさん
  • 冬仕様へ

    今年も冬がやってきました。 雪が降る前に冬の準備。 去年は12/7に交換、今年は11/23です。 例年より初雪が早かったのもありますが 11月中に交換、周囲のGSやタイヤ屋さんは 既に大盛況の状況のようです。 交換した夏タイヤ&ホイール。 ここですぐに洗ってしまえば後が楽。 面倒でも今すぐやる! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月11日 12:13 てらっしー@CV1Wさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換です。 ウインマックスのAP3へ! ジャッキアップして、ホントはちゃんとウマにのせましょう(汗) 鳴き軽減に、パッドのエッジを軽く面取りしました。 車体内側のキャリパーの下側ボルト(赤丸)を抜くと、パカッて上に開きます。 ボルトはF:17、R:14です・・・確か(汗) いきな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年8月16日 18:24 ぶるーえんじぇるさん
  • MT/トランスファオイル交換

    昨年五月に交換したギヤ関係のオイル。 今年は5月末に交換。 およそ一年ごとの交換です。 今回はマニュアルトランスミッションおよびトランスファのオイル交換。 リアのデフオイルは約半年ごと(約1万km走行毎)で管理。 別日に交換予定。 使用オイルは マルチギヤオイル2.8L ハイポイドギヤオイル0.6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 18:44 てらっしー@CV1Wさん
  • アライメント調整

    車高調交換やタイヤ交換 車検整備のためにアームのブッシュ類の交換等 足回りをリフレッシュしたのと同時に アライメントが崩れたので取り直し。 正直、真っ直ぐ進まないクルマになっていたので シャキッとさせて、ちゃんと真っ直ぐ走るようになりました(笑) アライメント値、セッティング項目はヒミツ。 以前ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月7日 19:49 てらっしー@CV1Wさん
  • 夏タイヤ組み替え

    夏タイヤとして使っていたFEDERAL 595RS-Rも二年使って。 ゴムにひび割れが出始めてきた。 ゴム自体が硬くなってきている状況で 一本のタイヤでスローパンクチャー(週に0.5kgf/cm2ずつ低下)を見付ける。 そろそろタイヤの交換時期と言うこともあり、パンク修理をせず 新タイヤ組み替えを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月26日 19:55 てらっしー@CV1Wさん
  • ブレーキパッド交換

    Granz spec C 右フロント3ミリ&4ミリ 左フロント3ミリ&4ミリ 予備のアクレライトスポーツに交換。残量は7ミリ~8ミリ ピストン戻すとき、けっこう固かった。固着気味なのかな? そして、対応温度が400度までなので、止まらないエボになってしまった(o´∀`)b パラシュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 15:18 ヤァさんさん
  • 冬仕様へ

    冬タイヤへの交換。 昨年は12/4に行なってました。 風邪をこじらせ、気管支炎…肺炎一歩手前だったのですが。 今週末には気温もマイナスになるし雪が降る前に交換しないと。 そんな本日の天気予報、当初は晴れだったのですが 曇り予報に。それが一転常時霧雨…。 工具類を雨に濡らしたくないので完全に降雨が止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月30日 16:26 てらっしー@CV1Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)