三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパーオーバーホールしてみた♪

    夏仕様に変更するのに、キャリパーオーバーホールもしました♪ 純正シールキットです(´ー`) フロント分解完了の図 ここまでしか写真は撮ってません(爆) 手が汚れてるので、流石にタブレットは持てませんでした(ノД`) フロントとリア全部シール交換しました♪ ブレーキフルードはいつものドット4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月26日 00:37 NIGHT MAREさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    前に右前ブレーキからシャーシャーと音がなっていて気味悪く、何してるにつぶやいたところ てらっしー さんから異物の入り込みかパッド割れの可能性有という事でアドバイスしてもらいました。 キャリパーを一度見たらかなりゴミやカスがついていました。 そこでブレーキの効きも悪いしでブレーキキャリパーオーバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年7月20日 06:32 kenroさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    残念ながらエボ4の前ブレーキは片押し2ポットキャリパーです。見た目も地味で効きもあまり良くない。しかし、対向ピストンのキャリパーにするとホイールの問題や金の問題が出てくるのでタイヤローテーションのついでに塗装することにしました。使ったのは SOFT99 愛車再生シリーズ DIY キャリパー用 耐熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年12月5日 17:44 kenroさん
  • ABSユニット撤去

    ABSユニット撤去の為に必要な部品です♪ これを使うと簡単に撤去可能です まずはユニットを撤去します ブレーキフルードがこぼれますので、養生しましょう♪ 取り敢えずパイプを繋いで、配管に無理がかからないように取り付けます すでに完成図ですが・・・ ただ取り付けただけだと、ブロックが宙に浮い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月28日 23:46 NIGHT MAREさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換です。 ウインマックスのAP3へ! ジャッキアップして、ホントはちゃんとウマにのせましょう(汗) 鳴き軽減に、パッドのエッジを軽く面取りしました。 車体内側のキャリパーの下側ボルト(赤丸)を抜くと、パカッて上に開きます。 ボルトはF:17、R:14です・・・確か(汗) いきな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年8月16日 18:24 ぶるーえんじぇるさん
  • ブレーキパッド交換

    Granz spec C 右フロント3ミリ&4ミリ 左フロント3ミリ&4ミリ 予備のアクレライトスポーツに交換。残量は7ミリ~8ミリ ピストン戻すとき、けっこう固かった。固着気味なのかな? そして、対応温度が400度までなので、止まらないエボになってしまった(o´∀`)b パラシュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 15:18 ヤァさんさん
  • ブレーキフルード交換&タイヤローテーション

    高津区SGFガレージ(笑)にて、ブレーキフリュード交換とタイヤローテーション実施 SUZUKI純正DOT3使用 タイヤローテーションは、エビスさん家の遠足により、フロントがががが…なので、フロント←→リア これで、しばらく足まわりの様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月26日 20:57 ヤァさんさん
  • ブレーキ/キャリパー・オーバーホール(リヤのみ)

    ●ブレーキは最重要保安部品ですので、本来は当然、整備士などプロにお願いした方が良いです(汗)  時間も早いですし、何より安心感が違いますので! ●あくまで素人作業&アヤシイ自己流なやり方でやってますので、参考にしない方が良いと思います(爆) *ブレーキパッドを外すまでの様子は、前回の 「ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月28日 11:21 ぶるーえんじぇるさん
  • 緊急ブレンボ装着

    流石にこれじゃーねー って事で、全ての部品は揃ってませんが、応急的に交換しました。 終了(笑) フロントローター径は結構変わります リアも結構違いますね 写真はありませんが(^_^;) 面積もだいぶ変わりますね ただ、このオマケ程度のパッドは・・・ 全く効きません(爆) 最後にブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 22:46 NIGHT MAREさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)