三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • B/T充電他冷却水、OIL補充

    B/T交換3年なのでまだ状態はいい筈ながら乗る頻度も落ちたし寒くなるのでB/Tを充電。 他にOILや冷却水も点検、両方ともやや規定より減っているので補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 19:04 元Gureさん
  • B/T充電

    約1カ月動かしてないのでセルも若干弱くなり充電!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 18:03 元Gureさん
  • マル貧ちゅ~ん:アヤシイ油湯温計(笑)

    エボミ前日のコソコソマル貧ちゅ~ん!(苦笑) 先日のブレーキキャリーパーO/H”おねぇさんの上での作業”(笑)時、ガラクタBOXから出てきたブツ。 「6端子トグルスイッチ」と「某温度センサー」 「6端子トグルスイッチ」は ON/ONの2回路同時切替のタイプ 「温度センサー」は 多分よくある、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月31日 15:32 ぶるーえんじぇるさん
  • Rr用ドラレコ装着

    Frは装着済ながらご時世に対応してRrにもドラレコ取付 Rrガラスと天井内張~ピラーカバー裏に配線引き回し シート脇を通しRrフロア→延長させてFrシガー電源から枝分けれさせたソケットに電源装着 カメラ本体を設置して完了、試し撮りOK!! FrドラレコがRrカメラ対応型ではないので中古の格安品(モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 21:42 元Gureさん
  • アーシング配線

    エンジン載せ替え時に以前配線していたアーシングは全て取っ払いました。 写真はエンジン載せ替え前! アーシングの配線は黄色でした(・∀・) エンジン載せ替え後、アーシング配線。 今回は配線ルートを見直し。 アーシングポイントを少し減らしました。 さらにアーシング端子台を設置。 アーシングの分岐はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月12日 07:41 EVOkyuさん
  • カーテシスイッチ(ドアスイッチ)交換

    一般的に、ドアの開閉に連動して ルームランプや半ドア警告灯が点灯する訳ですが。 ドアの開閉を感知するセンサーがカーテシスイッチ、ドアスイッチ等 と呼ばれる部品です。 ON/OFFを何度も繰り返す接点部分は 段々と摩耗していき、そのうち誤作動を起こすようになる。 そのカーテシスイッチですが。 必然的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月15日 17:58 てらっしー@CV1Wさん
  • Rrフォグ取付け

    仲間から仕入れたユーロ仕様のブレーキ/Rrフォグ、右側のみななのでRrフォグとして使用 ライセンスプレート灯から電源を取る 右側Rrフォグ装着 仮接続で点灯を確認後配線作業、トランク内の穴を利用して裏側に引き回し既存配線(ハイマウント、ライセンスプレート)とまとめる。 Rrトレイのスピーカーカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:36 元Gureさん
  • H4LEDバルブの加工取り付け。

    ヘッドライトのHIDが切れてしまい、片目で危険が危ない状況だったので 以前から気になっていたLEDバルブを導入してみました。 一般的に HID…○安価で明るい △グレア光の問題 △Hiビームの照射範囲、配光が良くない △リフレクターを傷める(焦がす) LED…○発熱が少なくリフレクターを傷めに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月11日 17:57 てらっしー@CV1Wさん
  • 時計のバックライト交換

    あっても大して気にしてませんが 無いなら無いで微妙に困る。 そんな位置付けの純正デジタル時計。 時々時間が狂っていたりズレてきたりと デジタルでありながらアナログ的な要素も多分に持ってる そんな愛すべき純正デジタル。 ある日、時計が消えていることに気付く。 一応気になりパネルを外して電球を見てみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月8日 16:36 てらっしー@CV1Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)