三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.94

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーEX

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗練された大人のスポーツカー スバルBRZのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! スバルBRZのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月24日 16:34 REVOLTさん
  • 11959キロオイル交換

    年に一度のオイル交換祭り 11959キロ。多分111959キロだと思う。 28年経ちました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 14:56 さん
  • コラムスイッチ ウインカーキャンセラーパーツ量産

    ランチャーさんの整備手帳を参考にウインカーキャンセラーパーツを量産してみます。 先ずは「おゆプラ」(ダイソー110円)で本物の型を取ります。 「アクリルパウダー」(キャンドゥ110円) 「アクリルリキッド」(キャンドゥ330円) 使い捨ての「スポイト」(ダイソー110円) 等を準備します。 型の中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月25日 14:58 Noripyさん
  • カーナビとバックカメラの取付

    ポータブルナビの更新でドリームメーカーのNP0707Aを取り付けます。 付属の吸盤スタンドがランタボにはマッチしないので分解します。 中間のアームを除いて組み立て見たら、いい感じに成りました。 車両に取り付けて確認、良しとします。 次はバックカメラの取付です。 中国製のナンバープレートに付けるタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 14:40 Noripyさん
  • ハザードランプ点灯しないトラブル対処

    車検終わり燃料補給して帰ろうとした時 車が譲ってくれたのでハザード挨拶しようとしたらハザードが点灯しない。 これはウインカーユニットが壊れたか? リレーが壊れたかどちらか? とにかく部品取りから確保して準備。 ウインカーユニット交換しても変化なし。 ハザードリレーがだめかと思い リレー交換したけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月27日 14:07 さん
  • 前輪ハブベアリング交換

    右前からの異音が気になるのでハブベアリングを交換します。 ジャッキアップしてホイールを外します。 キャリパとブレーキホースのクリップを外し、キャリパはナックルアームの上に置いておきます。 ハブキャップを外して、割ピン外して、カバー、ナット、ワッシャーを外します。 この状態になるとハブを引き抜くこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年4月15日 20:12 Noripyさん
  • 11943キロ車検その他完了

    車検完了して帰ってきました。お帰りなさい。 燃料レギュレーター交換しました。 車検完了後エンジンがかからなくなるトラブル。 メカの方が色々調べてわからなかったので ランサーターボ特有のトラブル イグナイターが怪しいという事で イグナイター交換したらあっという間に直りました。 これでまた乗れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 14:39 さん
  • 旧~いG63Bエンジン

    ブロック打刻がAで始まってる初期型と思えるG63Bブロック 当時のギャランΣに搭載されてたのかと この頃は冷却水のドレーンプラグが付いてました クーラント交換の際はここからも抜けるので全量交換には便利です 現在のブロックにはありませんが… ノックセンサー取り付けの台座が無いし 当時はインマニに付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 13:33 たんぼ175さん
  • カムカバー塗装

    塗装が剥がれボロボロになってたカムカバーをキレイにしようかと 元の黒色塗膜が剥離剤使っても剥がれず… ペーパーで水研ぎしながらこの辺りで妥協です 塗装の密着を高める為にミッチャクロンを下塗りしてブラサフ ホイールカラーのシルバーが残ってたのでプシューって クリアも噴いて出来上がり~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月3日 13:51 たんぼ175さん
  • ウォーターポンプオーバーホール その後

    ベアリング他摘出の為に更に切り込みを入れて ベアリング、メカニカルシール、インペラを取り出しでした ベアリング径は35Φ メカニカルシールは30Φのもので使用可能 以前バラしたボディ あまり見ないNPW(日産ポンプ製作所、海外向けが主で国内販売はしてないそうな…)製、純正はAISIN製が主でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月4日 13:31 たんぼ175さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)