三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレンボキャリパー クリア塗装!

    フロントキャリパーがちょっとみすぼらしくなってきてしまったので、今回はDIYでクリア塗装にチャレンジすることにしました。 購入したのは、こんな感じ。 真鍮のブラシ、サンドペーパー(400、1000あたり)を使って、汚れ、クリアーを綺麗にはがし。上の方、ちょっと擦りすぎて下地出ちゃいました。ドンマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月23日 21:32 ランエボ大好きさん
  • トランク内張りの外し方

    リアサスペンションを交換する際、トランクを開けて作業する必要があります。 車庫調やタワーバーが装着されている車両は、内張りがすでにカットされていることも多いため、内張りを外さなくとも交換が可能と思われます。 ところが、そうでない車両は内張りを取り外すさなければリアサスペンションにアクセスができま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月14日 15:56 Yukimaru"さん
  • リアトレーリングアーム交換

    ガタが来ていたリアトレーリングアームを交換しました。 まず、ジャッキアップ後にタイヤを外して車体側のボルトを外します。 メッチャ硬いです。 サイドブレーキワイヤーの中継ブラケットも外しておきます。 リアナックル側のロックナットを緩めて(緩めるだけ)、ボールジョイントリムーバーでトレーリングアーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月13日 00:13 doridori101さん
  • フロント車高調交換

    去年の9月に1000km未満使用の中古品を入手して放置してた車高調を交換しました。 ジャッキで上げて、ウマ噛まして、タイヤ外します。 車輪速センサーとブレーキホースを中継してるブラケットを固定してるナット(12mm)を外します。 ストラットのアッパーマウント取り付けナット(14mm)を3本緩め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月20日 01:05 doridori101さん
  • ブレンボ再塗装

    数年前に耐熱塗料でクリア塗装したものの劣化してきたので再塗装。 ついでに冬タイヤに交換 古いクリアをスクレーパーで剥がし、パーツクリーナーで洗浄 マスキングして袋で覆って、袋の中で再塗装 使った塗料はアサヒペンの高耐久ラッカークリア。そんな走り込まないし耐熱じゃなくてもいけるかな 二度塗りして冬タ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月10日 12:49 しまちかさん
  • ウレタンクリア塗装

    ランエボのブレンボは年数経つと どうしてもこんな感じになりますよね。 いくらボディーを綺麗にしても キャリパーがこれだと締まらない。 なのでクリアを塗って綺麗にしたろ! っとようやく重い腰を上げたわけです。 さっそく完成図w 使ったのは ・パーツクリーナー ・ブラシ ・定規(プラ製) ・雑巾 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月11日 23:09 にしとしさん
  • 【備忘録】ブレーキシステム完成版

    車の3大重要要素、「走る・曲がる・止まる」の中でも最重要の止まる部分です。いくらパワーがあっても止まれなければ意味がありませんので、結果いちばん最初に完成させました。 少なく見積もっても400ps超えまではこれでも大丈夫だろうと思います。 ブレーキパッドはENDLESS MAX72PLUSです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月12日 15:29 三台目えぼさん
  • ミッションオイル交換

    作業性が格段に良くなるので、アンダーカバーを外して作業しました。 赤丸が外すボルトです。 上側のフィラーボルトを一発緩めてから、下側のドレンボルトを緩めるようにします。 ドレンだけを緩めてオイルを先に抜いてしまうと、負圧とかの関係でフィラーボルトが外せなくなります。 ドレン側には磁石が付いてて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月7日 18:30 doridori101さん
  • タイロッド、タイロッドエンド交換

    フロント周りからゴトゴト音が出てきたのと、ハンドルを切ったまま段差を乗り上げると足首をひねった感じのような違和感を感じたので交換しました。また、1輪だけジャッキアップして強めにホイールを揺するとゴトゴト音が確認できました。 交換後は異音がなくなり、 タイロッド本体からガタが出てました。 159 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月16日 15:03 たにそめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)