三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 足回りの異音対策

    最近、足回りから時々コトコトと異音がします。 低速時で、路面の凹凸と連動しているような気がします。 ブレーキかな? ハブベアリングかな? 車高調かな? その中で車高調かと思ったので、四輪一つ一つ外してみました。 重力から解放してあげるだけで、バネの捻りが解消されて異音が消えたりしますからね。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月15日 22:45 なおゑもんさん
  • ブレーキキャリパーのクリア剥がれと白濁をなんとかしてみよう

    ランエボのブレンボの持病ですが、こんな感じで、クリア塗装が剥がれて、剥がれた部分は地の赤塗装が剥き出しになって白濁してます。 剥げかけて浮いてるクリアは極力剥がして、本来は未塗装樹脂の白濁をなんとかするケミカルの一種である https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 22:43 なおゑもんさん
  • タイヤ空気圧調整

    2ヶ月前くらいに https://minkara.carview.co.jp/userid/465425/car/393575/11451151/parts.aspx で空気圧調整して、そこから気温が上がったので、空気の抜けと相殺してちょうど良い感じで空気圧をキープしてるだろ?くらいに思っていたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 22:38 なおゑもんさん
  • タイヤを付け替え

    まず初めに書いておきます。炎天下で作業するものじゃないです。もしどうしても炎天下での作業をしなければならない場合は、1本ごとに20分くらいの休憩を取ってゆっくりやることをおすすめします。私は、これでⅠ度の熱中症になりました。 あと、青空駐車場の場合は下に敷くものを用意してアスファルトからの熱を遮熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 19:13 Windows2000さん
  • フロントハブボルト交換

    96615km。 地区戦新潟の帰り支度で転がしタイヤへ交換するのにナットを緩めようとしたところ、最初の1本目でヌルっと嫌な感触が。即座に手を止めフロントの交換は諦めて積車に積み込み。 かなり使い込んだので最後にいつ変えたかなと記録を遡ってみるとなんと前オーナーから買ってから15年間無交換でした(汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 20:47 カツ@ジムカ屋さん
  • フロントデフオイル交換

    96615km。 ATSの推奨する初回交換タイミングが近付いたので交換。 オイルはMoty's M509X 140。ATSメタルプレジャースペックのお勧めオイルとの事なのでとりあえず試してみます。M509Xだけでも90もあるし、140とのブレンドも可能なのでまたしばらくオイル探しになりそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 20:15 カツ@ジムカ屋さん
  • 前ドライブシャフト交換

    96615km。 全日本開幕戦で発生したデフトラブルの確認作業でドラシャのガタが進行しているのを発見。 前回の交換から時間こそ経っているものの、距離的には然程走っていないので純正シャフトではSタイヤのグリップと上がったパワーには荷が重かった模様。 デフと同時にプレジャーレーシングに相談。大橋社長の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 20:14 カツ@ジムカ屋さん
  • ショックアブソーバーOH

    96615km。 競技車両ながらなんと10年以上もOHせずに使用し続けていたAZURさんのスーパーオーリンズ。今年こそ出そうとずっと思い続けていたものの、先にケース側のダメージが蓄積してしまったのでとうとうOHへ。 リアの全長側ネジ山は去年の中旬に小石を噛んで潰れてただの車高調整式と化し、バネ側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 20:14 カツ@ジムカ屋さん
  • ブレーキキャリパー、ローター、パッド交換

    ギャランに元からついていたブレンボキャリパー(本来はランエボ用)をランエボに移植しました。 移植のさらに移植で元の場所に戻った感じですが、ブレーキの効きは良くなりました。 また、ランエボのフロントキャリパーは完全にブレーキフルードが漏れていたので、ギャランと交換することで安心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 07:20 Windows2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)