三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    水温が上がらなくなり交換。 \11,545

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 21:51 dulcianさん
  • ラジエーターキャップ交換

    見た目的に、だいぶ傷んできたARCラジエーター付属のキャップ。 性能面でも少なからず消耗しているでしょう。 って事で、パッっと外して、ポッと取り付け。 ピカピカのHKS製キャップに交換しました。 エボのエンジンヘッドが赤なので、見た目的には良い感じでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 18:09 よっしー@evo9さん
  • クーラントリザーブタンク キャップ交換

    キャップの隙間からクーラントが漏れるので交換します。ちなみに新車から付いていた物はゴムパッキンがねじれてうまくはまっていませんでした。 汎用品なのかホースは長め。 画像上が付いていた物 下の物が新品です。 同等の長さにカットします。ホースカッターが欲しい今日この頃。 で、他のホースも取り付けて元通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 14:59 よ~いち(´∀`*)さん
  • インタークーラーとそのパイピング交換

    車検のついでに交換してもらいました。 画像は交換前。 曇ってくたびれた感じ。 この車を買った4万km以下でも既にくたびれていました。 道産子なので、凍結防止剤かな? それと、自分、マグタービンのブローをやってますが、その後、いちおうコンプレッサーホイールの欠片とか確認はしてもらったものの、心配し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月15日 12:00 なおゑもんさん
  • オイルサーモスタット交換

    まず用意するもの ジャッキ、うま、ウエス、メガネの27かスパナ コーナンにて激安216円メイドInジャパン製スパナ(ΦωΦ) ふつうで買うと2000円位(´-ω-`) 場所は運転席側のタイヤの内側、オイルフィルター横です(゜∀゜ゞ) メイドInジャパン製のスパナで緩めて 固着はなくスムーズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月5日 13:11 エボリューション9さん
  • ラジエター交換

    純正ラジエターを降ろしてファン移植~ 移植の前にはシャーシブラックにて塗装しました(´д`) 外した部品はインタークーラーパイピング、 ファンコントローラーのコネクター2ヶ所とビス片方、アッパーホース、ロアホース、アンダーカバーです。 ちなみに毒キノコは外さず行けます(ゝω・) 設置するのにラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 00:09 エボリューション9さん
  • ラジエターとホース、キャップ交換

    古くなるとパンクする事があるらしいので、そろそろ交換時期かな〜って事で交換しました。KOYOの純正同等品のラジエターです。 ついでにノーブランドのシリコンホースとラリーアート製ラジエターキャップも交換しました。 クーラントのエア抜きが面倒でした。 KOYOラジエターが14040円送料1000円、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 10:59 SAG.Eさん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップを外すときは、クーラントが良く冷えてから行いましょう。 クーラントが溢れます。 そこでパニックになって火傷なんてことも。 注意するところはそれだけで、後は古い方をヒネって外し、クーラントの量や色に問題が無ければ、新しい方を逆の手順で取り付けるだけです。 新しい純正品に交換です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月27日 21:19 なおゑもんさん
  • ラジエーター交換

    経年変化で、アッパータンクがパンク かなり、LLCが漏れてる サクサク交換します。 お決まりの比較画像 カップリングファンと ファンシュラウドをカットして 車輌に戻して、エア抜きして完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月27日 15:55 AQUA14さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)