三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • 2次エアバルブ対策品への交換

    2次エアバルブを交換します。 外し方は赤丸と、青丸のボルトの計4本と緑のホースバンドを外します。 用意するもの ・12mmの六角レンチ(ギヤレンチだとなお良い) ・プラスドライバー ・トルクレンチ(10-50N測定) ・折れない心 新旧のガスケット比較。 青い方が古いガスケットで、左が新しいガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 11:59 Windows2000さん
  • エアークリーナーボックスのステー補修

    正月早々、世の中が能登地震や羽田空港火災などで大変になっている中、呑気にランサーの補修です… ※きっかけは、毒キノコが届いたので、純正エアークリーナーボックスを外した所、サビを発見したらかです。 サビている所にサビチェンジャーを塗りましたが、我慢できず、シャーシブラックを塗る事にしました。 先ずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 17:45 evo_loveさん
  • インタークーラーの飛び石対策とコア修正

    HID交換の際、フロントバンパーを外す必要があるので、ついでにインタークーラーの飛び石対策のために、目の細かいネットを貼ってみました。 ※インタークーラーは、社外品を買ってあるのですが、ノーマルのインタークーラーのまま、一旦先にネットを貼ってみました。 ネットはホームセンターでプラスチックの1mで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 18:31 evo_loveさん
  • タービン交換②

    さて、部品も届いたので先週の続きでタービン組んでいくんですが… ウォーターラインのバンジョーボルトが2個とも入らない。M14×1.5のはずなんだが、ピッチが違う…測ってみると1.25。 そんなバンジョーボルト売ってないので、タービンのネジをピッチ1.5で切り直しました。 めんどくさっ というわけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 20:56 たくじんさん
  • タービン交換

    NAにしました。 トーメイタービン下ろして… 排気漏れの原因はこれだったみたい。 ボルト1本あらへん。 怪しいタービンをつけてみる さて、どんな働きを見せてくれるのか。 ガスケット類が来たら来週組み付け予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:57 たくじんさん
  • TOMEI強化ブローオフバルブ交換

    ブローオフバルブ(リサーキュレーションバルブ)の交換ですが本命はホースです。 あらかじめターボパイプは外してますから、青矢印のニップルに繋がっているホースを外し赤矢印のホースバンドを緩めてサクションパイプから抜きます。 ホースごと外れます。このホースがボロボロでようやく交換出来ました。 新旧比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 00:23 三台目えぼさん
  • ブースト計配管の抜け補修

    本日、仕事から帰宅する時に、旧Defi linkのブースト計がずっと±0を示すように。 ブーストセンサーの故障か?センサー高いぞ(汗)なんて思いながら、ならばブーストコントローラーの方で見るしかないなとそちらを見ると、そちらも±0。 電気的な故障ではなく、パイプの抜け由来の機械的トラブルと直感し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 23:11 なおゑもんさん
  • 強化ブローオフバルブ

    某検証動画いわく○名の強化ブローオフと純正の差はリリーフ穴にカラーが入っているかいないかの差らしいです。 適当採寸でプラス交差で作ったら全然入らないので4.9mmくらいでいいかも? これをリリーフ穴に入れます。 内径はφ2.5 動作は確認しましたがぶん回した訳ではないので効果はわかりません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月12日 19:41 あびりてさん
  • EVC5を2年ぶりに修理完了

    自分でコントローラーからコンピューターまでの配線は確認しましたが、これと言って異常が有りません。 万が一壊してしまったら、週末のサーキットトライアルに参戦できませんのでショップに持ち込みます。 ショップに持ち込み、バルブユニットを確認する為スーパーパワーフローを外します。 スーパーパワーフローのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 19:19 drider_no2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)