三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • アクチュエータ交換

    このエボを致命的なダメージの故障になるまで乗り続ける覚悟を決めた走行13万キロの冬 でもどっか前兆もなく壊れて立ち往生ってのは嫌だなということで、ウィークポイントのアクチュエータ交換を。 今までEVCでいじってもMAX1.6くらいブーストが掛かってしまうトンデモ仕様だったので、壊れてる事は分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月18日 12:28 のぶ@AMPREFIさん
  • BLITZ スーパーサウンドブローオフバルブVD

    BLITZ スーパーサウンドブローオフバルブVD取り付け 純正外して着けるだけ 教科書通りの音でした プッシュゥーンッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 14:36 toryssさん
  • ブローオフバルブ 逆付け→順付け

    この間ブローオフバルブを交換したんですが、 皆さんの類似事例を参考にと思ったら、 ブローオフの向きが違っていらっしゃる・・・ 前オーナーが逆付けにしてたらしい・・・ ということで、戻しました。 インプは逆付けにすると良いとかってたまに聞いてましたが、 (リリーフの関係か?) 根拠はないですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月31日 21:51 おんこうさん
  • ブローオフバルブ交換(Ⅶ純正→Ⅸ純正)

    Ⅶ純正のブローオフバルブはプラスチック製であります。 熱による割れ・溶けや、ブーストのタレ、掛かり具合に支障が出る前に、 換えておきます。 で、ゲットしたのがやはり中古のⅨ純正。 一目瞭然ですが、 ⅧMR以降のブローオフバルブは金属ボディになっています。 強化品等々出ていますが、ブーストアップは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 21:44 おんこうさん
  • ブローオフバルブ加工&取り付け

    金属製のブローオフバルブへの交換でつ(*ゝω・) このまま付けても面白くないので・・・ 赤丸部分に2πの穴を開けます ポンチで位置決め ドリルで穴開け アルミなんでめっさ簡単に開きます ボルト3本外して ばらします 穴にM5×10の芋ネジをねじ込みます タップ立てなくても  アルミなんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年8月21日 16:05 陸奥守吉行さん
  • アクチュエータ交換(手抜き)

    ・まずタラタラ流し乗りはできます。 ・ニュートラやったら回転あげても停まりません。回転数の落ち込みもなし。 ・アイドリング安定 ・エンストしたら普通にはエンジンかかりません。アクセルあけてセル回して安定するまでアクセル煽ってかけます。 ・アクセルあおってエンジンかかったとき白い煙がマフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月15日 15:17 なぉちゃんさん
  • エボⅨGT純正ブローオフ交換

    新旧比較です。  約1.5ヶ月乗ってなかったエボ君ブーストの掛かりが更に渋く感じたので・・買ってあったブツを交換  元のホースバンドが錆びでかなりキツく回らなかったが難なく交換 正味10分って感じでお手軽交換!! 交換後写です。  インプレは、パーツにも記入ですが・・ ブーストの立ち上がりが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月16日 00:45 @hirさん
  • スーパーサウンドブローオフ

    ついにスーパーサウンドブローオフ(ブリッツ)を取り付けました( ̄^ ̄)ゞ この状態が、リリースタイプ 今回採用したのが、リターンタイプ 作業に入ります♪(´ε` ) まずは、エアクリーナーの吸入口のリベットを取り外し、吸入口を横にずらします。 そしてバキュームホースを取り外します。 次に、純正ブロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月4日 11:06 ペコ2さん
  • ブーストコントローラー取り付け(ブリッツ DUAL SBC SPEC-R)

    自分の作業は要領が悪く時間がかかってしまいましたが、次やるならこうするという手順書いてみます。 まずはコントローラーの配線&取り付けです。 ハンドル周りのパネルを外し、エレクトロタップでまずは電源を確保します。 次に、ブーストモニター用のホースをソレノイドにつなぐ長い配線のチューブに通しておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月14日 00:56 [ アッシ ]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)