三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ご家庭でできるヘッドライトリフレッシュ

    定番のヘッドライトのメンテナンスです。 僕は3Mのコーティング剤使ってるので、ほぼ1年耐久でさほど黄ばみも再発していませんでしたが、定期メンテナンスということで施工です。 ヘッドライトの周りをマスキングして、#1500の耐水ペーパーで擦ってゆきます。途中霧吹きで水を足しながら擦りましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 19:36 あすてぃ@さん
  • ヘッドライト磨き 

    以前にもヘッドライトを磨いたのですが・・・ 黄ばみとくすみがひどくなってきたので磨きました。 磨き前 右目 磨き前 左目 カインズでこんなのを見つけたので、使ってみましたが… 全然綺麗にならなかったので… 毎度のことながら3Mのウルトラフィニッシュにて仕上げました。 ポリッシャーを使って作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月14日 22:31 浅羽ワークスさん
  • ご家庭でできるヘッドライト結露除去

    CT系ランサーはバンパ外さないと、ヘッドライトASSYが脱着できないので、先ずはパンバーを外しましょう。 僕は鬼門のアンダーカバーのプラクリップをブラインドナットに打ち換えてるので、5分もあればバンパーは外せます。 フェンダー側に1個、正面に1個、上に2個10mmボルトがあるので、外すとヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月14日 20:32 あすてぃ@さん
  • バーナー交換

    車検をお願いしてるお店から「光量足りないよ。次回は危ないからね」と・・・・ 昭和の人間はハロゲンバルブは劣化するが、HIDのバーナーって劣化するんか?的な思想・・・・ まぁ、ねwww バンパー外して アンダーパネル付けて無いからサクっと(^^;) ライトユニット、外して・・・ で、外したバーナーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 20:04 たこ焼きマントマン!さん
  • クリア塗装補修

    以前から左フロントのヘッドライトのクリア塗装が剥げて気になっていたのでいつもの板金屋さんで再塗装してもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月7日 21:55 -HITO-さん
  • 左ヘッドライトの黄ばみ

    購入時から気になっていた左ヘッドライトを幼なじみのディーラーで磨いてコーティング。 暗くなって分かりにくいですが… 明らかに綺麗になりました(^^)v GW中に、ドラレコ装着予定o(^o^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 18:47 EVOゴリ君さん
  • ヘッドライト復活!✨

    かなり黄ばんでしまったヘッドライトを、ヘッドライトリムーバーという薬品を使って復活させて行きます! まずボディーを痛めないようにマスキングします キットに入っている、水研ぎ紙ヤスリ4種類で順に削っていきます 1️⃣400番 かなり表面の汚れが落ちました 2️⃣800番 3️⃣1200番 暗くなって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月1日 12:29 エボワゴンの純平さん
  • 黄ばみ取り

    久しぶりにヘッドライトの黄ばみ取り。今回はシュアラスターゼロリバイブを使用。数か月で黄ばみが着くのは自然現象もあるでしょうが、最近思うのはワックスかな?と。どちらにしろ定期的に磨かないとダメですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 15:33 kurao3216さん
  • マジカルアートリバイバルシート施工

    ヘッドライトのハードコートの剥がれが気になったので、酷くなる前に補修を実施。 今回は気になってたマジカルアートリバイバルシートを使ってみた。 施工はシートをライト周辺に巻き込む為にバンパーを外して実施。 まずは、施工の邪魔になるアイラインを剥がして両面テープを除去。 その後、レンズ表面の黄ばみを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 23:05 八咫烏@CCVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)