三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • CUSCO ラジエタークーリングプレート取付

    準備した工具はグロメット外し用にリムバーとボルト外し用にメガネレンチです。 赤丸のグロメット6個(エアインテークダクト2、バンパー4)と青丸のラジエターサポートブラケットボルト2個を外します。 クーリングプレートをエアインテークダクト、ラジエターサポートブラケットの下に挟み込み取外したボルト、グロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 23:09 TAK.Hさん
  • スワールポット取付

    スワールポットの取付を行いました。 画像の赤枠内の部品です。 これも以前(エボ9のとき)購入した部品で、ラジエターに付属していたもの。 ブリッツのキャップこそついているものの、ワンオフ品です。 ノーマルエンジン・街乗りには必要ありません。 ただ、物置の場所もとるし、ヤフオクに出品しても値がつくと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 22:50 ぶ~~ちゃんさん
  • インタークーラー交換

    ずいぶん前にヤフオクで購入したインタークーラーを取付ます。 コア・パイピング共にメーカー不明。恐らくワンオフ品。 とりあえず、一通り仮合わせ。 一番難儀したのが、インマニ直前のパイプ。 ブローオフバルブにいく配管がそのままでは位置が微妙に合わない。 あと、エアフロが標準の付け方では当たるので、捻っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 23:03 ぶ~~ちゃんさん
  • ご家庭でできるラジエター交換(CT9W編)取付工程

    新品のラジエターを挿入します。ラジエターサポートブッシュ(下側の受けゴム)は再利用します。 ラジエターコアを傷つけないように注意しながら、電動ファンを元に戻します。 結構ギリギリなので、焦らず、ターボアクチュエーター側に押し付けながらだと作業が楽です。 画像は分かりやすいように、ラジエターを入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月29日 17:36 あすてぃ@さん
  • ご家庭でできるラジエター交換(CT9W編)取外工程

    ランサーの場合発熱が大きいので、ラジエターのアッパータンク(樹脂製)の亀裂発生して、冷却水漏れがよく発生します。(早い人で7万km、一般的に10万km位が目安) 特にサーキットやスポーツ走行、ハイプレッシャーラジエターキャップ付けてると寿命は短くなります。 今回は10万kmに達したので、予防的措 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月29日 17:20 あすてぃ@さん
  • ラジエーターパイプ交換

    ラジエーターパイプ交換前です。 交換後、エンジンルームが引き締まった感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 18:10 KAZUEVOさん
  • ラジエーター交換

    ある日気が付いたらリザーブタンクが空になっていました。 最近、車内が焦げ臭いときがあったのでおかしいとは思っていました。 ラジエーターを見ると何やら漏れているような・・・。 とりあえず緊急の為、ホームセンターでクーラントを買ってきて補給してからディーラーに行ってきました。結果ラジエーターが劣化の為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 18:05 KAZUEVOさん
  • ご家庭でできるオイルクーラー交換

    まずはジャッキアップしてバンパーを外しましょう。 純正のままだとバンパー下部にスクリュクリップがあるんですが、高確率でネジ舐めるので、私はブラウインドナットに打ち替えております。 そうするとM8のボルト止めになるので作業性が飛躍的に向上しますよ。 今回は純正オイルクーラーを交換します。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月12日 20:39 あすてぃ@さん
  • 夏休みの工作(ラジエター交換)

    使う材料はこちら ・ラジエター本体(AT用) ・ラジエターホース(上) ・ラジエターホース(下) ・ATフルードホース(A) ・ATフルードホース(B) 総額39,943円(税込み) とりあえず、ボンネットオープン!ww アンパネを外すが、あのプラビスの数は何とかならんものか・・・ で、アンパネが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月11日 00:55 たこ焼きマントマン!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)