三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン遮熱板作成

    どの家庭にもあるアルミフラットバーを適当に加工してアングルを作製。 アルミ地剥き出しも味気ないので、耐熱ブラックで塗装。 汎用のステンレス製エアクリ遮熱板をイイ感じに曲げて、作ったアングルで固定。 3点止めなんで結構ちゃんと固定されてます。 遮熱板裏側にはヒートリフレクトシートを貼り付け。 といっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 21:25 八咫烏@CCVさん
  • ブーストコントローラー取り付け

    ブーストの圧を測るのに、ここに管を割り込ませました。 管は、いつもの所から通しました。 写真で確認できるかな?? アクチュレーターなどにいっている、2箇所の所を ふさぎ、そこから配管をつなげました。 アクチュレーターなどの配管をつなぎます。 ホームセンター等で販売しているL字型のやつで、 ここに本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月6日 16:14 hasegon元GT-Aさん
  • HKS レーシングサクションキット取り付け

    タワーバー同様、勢いで購入したサクションキット (エボ7用)を取り付けました。 事前に小加工で装着可の情報を得ていたので情報どおり 取り付けてみました。 予想より時間がかかり少しあせりました。 今回はブローOFF完全撤去です。 外していたら壊れました。(^-^; 交換後、マフラーから黒煙が出る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月14日 00:56 ura Z23さん
  • ブーストコントローラー取り付け途中

    配線はブースト計や油温、油圧のセンサーを通した、 運転席の所にある所から通しました。 で、ブーコンの配線頭が通らなかったので、       ぶった切り!! で、ギボシで線をつなぎました。 本体は助席の脇に設置 ユニットはエンジン内部に設置予定ですが、どう設置するか悩み、今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月3日 22:26 hasegon元GT-Aさん
  • ブーストコントローラー取り付け (細くの注意点)

    アクチュレーターの配管前で、写真の用に二手に配管が分かれています。 一方はアクチュレーターに。 もう一方は、インタークーターの配管に行っています。 これを外し、ブリッツの場合は、 アクチュレーターをアウト側へ もう一方の悲観をイン側へつなぎます。 つなぐ時はちゃんと取り付けましょう~。 これで自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月11日 00:18 hasegon元GT-Aさん
  • エボ7用インテークパイプ取り付け(リベンジ)

    前回失敗したパイピング、リベンジです。まず、こっち向いてる小穴をなんとかしなきゃなりません。こいつはブローオフバルブをつなぐ穴で、純正は下側(裏側)についてます。そもそもボンネットにあたってしまいます。エボ7はどうしてるのかな?おそらく、サクションパイプの下を通しているのでしょうね。 純正のインテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月13日 13:15 とろごんさん
  • エボ7用インテークパイプ取り付け(失敗)

    オークションでエボ7のアルミインテークパイプを落札しました。HKS関西の製品のようです。CTなら合うだろと安易に考えておりましたが・・・ ちょっと並べてみました。ここがこーなるかと思うとテンションあがります。 早速バンパーをはずし作業開始。純正のきったないゴムホースをはずしパイプを合わせてみる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月28日 17:36 とろごんさん
  • タービンアウトレット交換

    YR-Advanceステンレスタービンアウトレットに交換しました。 中高速でのノビが良くなりましたが、低速でのトルク感が細くなりました。 純正と比べると形状や重量が違います。 中もキレイです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月14日 09:10 ELLAN MRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)