三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • HUD装着後の視界確保

    整備手帳連投に近いですが、記憶が鮮明なうちにアップしたかったのですみません。 しかも殆どの方に参考にならない、超マニアックな作業なので初めにお断りしておきます(;^ω^) 先日装備したカロッツェリアのHUD。 使い始めてから気になったのが、微妙に運転中の視界を妨げている点。 それを避けようとコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月17日 22:50 のむげんさん
  • 2世代前のカロッツェリア サブウーファーTS‐WX11AのリフレッシュとLEDチューブ間接照明取り ...

    パイオニア TS‐WX11A が古臭くなってきたので少しリフレッシュしました。 リフレッシュ完了品です。 車から外し、まず上のキャップボルト 4本 下ビス6本を外します。 スピーカーもビス4本を外して、ウーファーのアルミが汚なかった為、掃除してゼロウォーターをコーティング。 ついでに、家に余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 21:48 TRSSRB20さん
  • 6.5インチスピーカーを取り付けよう その1

    ヤフオクの車音人さんのとこから買ったこれ、一応仮設置はして鳴らしてますが、いい音してます。 映画の爆発音とかに混ざって何言ってるのか純正スピーカーではよく分からなかったセリフが聞き取れたりと、再生できる音域の幅にメリハリがあるようで聴きやすいと思います。 とりあえずドアトリム外したままで今も運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 11:51 気分屋さん
  • 純正グリルイルミネーションLED追加

    先日フロントバンパーをはずした際についでにグリルイルミネーションのLEDを増やしました エーモンの防水タイプのスポットを各アッシー毎に1個つつ増やしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 02:09 ?loneliness?さん
  • バックカメラ移設

    字光式ナンバーなので純正のライセンスランプは無効化してるのでそこにつけていたんですが1番重要なバンパーが全く見えない。 ギリギリに寄せられるようにカメラあるのに見えなきゃダメだろって事でウイングに移設しました ウイングを殻割り?するのは気合と勇気と愛です リベットを破壊しなきゃいけなくてちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 15:33 のぶ@AMPREFIさん
  • 三菱純正ロックフォードツィーターカバーの中にDLX-F171S用ツィーター。

    インテリアが安っぽいので少し高級感を出したくて、Yahooオクションでポチったこのカバーを使った。 家に余っていたアルミ板(0.5m?)を使いロックフォードツィーター用ベースを参考にしてツィーターブラケットを作って、カバー 裏の出っぱりをカット。 DLX-F171S用ツィーターを強力両面テープで取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 21:02 TRSSRB20さん
  • 6.5インチスピーカーを取り付けよう その2

    本日は2本だてでお送りします。 今日は朝の整備手帳更新のあと、ツイーターカバーの製作に励んでました。 とりあえず現車、現物合わせで余計な部分をカットしました。 また、100番の布ペーパーで表面と裏面に傷つけて。 ツイーターカバーの穴の開け具合、左右で違うのは右側を大雑把に穴を開けたあと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 21:13 気分屋さん
  • オーディオ取り付け②

    トランクのスペアタイヤのスペースを使用しました。荷物も載せたいのとサーキット走行しても動かないように作って行きます。 アンプ取り付けと配線。 アンプはカロッツェリアパワーアンプ PRS-D700を3個使用しています。 型を取って加工します。 ドライバー1つあれば外せるようにしました。 1枚にすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 08:37 masaキチさん
  • オーディオ取り付け①

    ハイクオリティな音質求めて、更にナビも使えてを考えたらこの時の最新90プレミィを購入、マルチで鳴らすためです。 扉もデットニングします。 2wayなのでフロントのみにしました。 スピーカーを取り付ける台を作成します。 MDFを使用しました。 切り抜き張り合わせます。 色を塗って、取り付け。 スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 08:00 masaキチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)