三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 内装質感向上DIY⑤(掟破りのルーフのスエード加工)

    内装質感向上加工も先日ほぼ終わり、終盤はルーフ加工。 この後のダッシュボード編で長く続いた個別投稿は終わり、最後は完成編で締めの予定、 【ルーフライナー貼り】 ルーフをファイナルエディション用の黒に交換するのは既に皆さんがやっているが、このDIYは質感向上が目的なので交換ではなく、純正のペラペラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月28日 22:33 Monkeさん
  • トランクハンドル取り付け

    ドアハンドルを購入して数年放置 リベットが必要だったとは知らなかった。 もう、穴を開けてはめ込み、強力な接着剤を使えばいいと思った次の日に作業を開始。 トランクハンドルを取り付けるための場所は決まっている。 カッターとハサミを使って、テキトーにカットした。 穴は、ハンドル側の突起にペンで色をつけて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:57 かつしてるさん
  • サイドブレーキレバー隔壁

    わたしの車のコンソール内はケーブル地獄でして、サイドに干渉すると悪いなーということで、切り殺す前にダイソーのpp板を切って曲げての工作。 設置後は若干サイドが軽くなったような気もする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 01:04 SYM_Xさん
  • ウェザーストリップ交換

    運転席車体側ウェザーストリップが若干の緩く感じ交換しました。しかし、元付いていたウェザーストリップは輪のタイプで、購入したのは切れ目がある物でした。取付自体は問題ありませんが、切れ目があるのが気になりました。緩みは無くキッチリはめ込みできてスッキリしました。多分部品としては5725A034が輪のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 08:47 S Msさん
  • ドア内張り交換

    大きな荷物を後部座席に積んだ時カドを内張りに引っ掛けてしまい傷ついていました 1年くらいほっときましたが本日ついに交換しました きれいになりました ずっと気になっていたのですっきりできて良かったです これでまた心機一転エボちゃん生活を送ることができそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月12日 19:07 シン・ぱこだて人3.O+1.Oさん
  • 内装の質感向上加工 その④(メーター周り編)

    この部分は常に視界に入るため細部にわたり加工の精度を上げる必要があったが、形状も複雑なため随分と難儀した。 ダッシュボードも含め生地の貼り分けをどうするかを随分と悩んだが、これまで同様に純正のデザインや色合いを崩さない方向で進めた。 ダッシュボードからメーター周りまで全を某スーパーカーの如くウルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月2日 06:54 Monkeさん
  • 内装の質感向上加工 その③ (カーボン転写編)

    質感向上加工の第3弾 既に投稿したドア内張パネル、エアコンダイアルパネル以外にもカーボン転写を施したのがこのセンターコンソールドリンクホルダーと次画像の両サイドのエアコン吹き出し口。 このドリンクホルダーまわりは室内のイメージを大きく左右する重要な箇所なだけに、私の中ではカーボン加工一択であっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月28日 13:43 Monkeさん
  • 内装の質感向上加工 その② (センターコンソール編)

    ドア内張に続く第2弾 グローブボックス〜エアコンダイアル周辺〜センターコンソールにかけて、プラスチック部分へのエシカルレザー貼りを基本とした質感向上加工。 ポイントは 【皮下脂肪仕様】 (笑) プラスチック部分の合皮貼りだけでも十分だと思うが、高級車の内装のように立体感を目指したかったので、合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年3月26日 17:26 Monkeさん
  • 内装の質感向上加工 その①(ドア内張編)

    エボ10乗りなら皆が?感じる「プラスチッキーな安っぽい内装」に今更ながら何とかならないかと動き始めたのが10カ月前。 構想を練り、生地を選び、必要なパーツを入手して作業に取り掛かったのが半年前。 純正の内装デザインや色あいを崩さずに質感と触り心地の向上を目指した地味な弄りとしたが、時間がある時にツ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2024年3月22日 23:09 Monkeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)