三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • EVC6-IR 2.4 取付け画像

    以前取り付けたEVCの画像整理です ここらへんからも分配するみたい その間、カエルさんと遊んでいました。 次はカエルさんの出番。 ここらへんが気に入ったようで、潜っています。 これからがかなり不明で。。。 エボさん用の配線図がなく・・・。 HKSにお願いすると、車種専用の書類を送ってくれました 後 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2017年2月27日 22:45 LEX.さん
  • 【OBD Link MX】 で、SST-TCMの各項目を表示する

    OBDアダプタを買ったのは、 ここの項目を表示させたかった為。 ティーチインの際、 この項目の数値は見れるのよねw つまり、PIDと数式さえ分かれば表示は可能。 数式は分かったけど、 肝心のPIDが分からんで難儀してたw でも、なんとか見れた! MUTで見れるデータ = いつでも見れるデータ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年2月14日 22:12 も えさん
  • Evo Ⅹ Tool Box でACDとAYCポンプオイル交換

    2021年12月施工 備忘録 ※自己責任での施工です。 走行会の予定があったので、ACDとAYCオイルを交換しようと思いました。 デファレンシャル部とトルク移動機構部のオイル交換は過去に自分でやった事はあるのですが、ポンプ内オイル(AWC制御フルード)の入れ替えは、、7、8年前にディーラーさんで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年12月20日 18:54 Spookさん
  • リレー交換 ’16.8.28

    ●品名:RELAY (旧「RELAY, HORN」) ●部番:8627A049 (旧8627A024と共通) 少し前に話題になった部品ですね。 月日が経って品名も部番も変わってました。 色も水色から洒落たオレンジ色に…! 初期型ゆえ、ふと思い出して確認してみると、他の方のレビューと同じく背の低い ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年8月28日 19:36 hajime.さん
  • AFSとASCスイッチの球切れ交換

    先日、ディーラーで別件作業をお願いした際にこのAFSとASCスイッチの球切れを指摘されたので、その場ですぐ部品をオーダーしたら、 「部品検索ではイルミ球だけの部品は出ないのでスイッチごとの交換になります」 と言われてしまいました。 お値段は2つで6000円ぐらいとか。 いやいや、たかだかイルミ球 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2023年2月20日 20:41 Monkeさん
  • レーダー探知機取付

    CellStar工業のASSURA AR-G600A(3.2インチ液晶、無線LAN更新、ゼンリンフルマップ、56基衛星受信、G/ジャイロ/気圧センサ搭載、データー無料更新など)をアマゾンで\15600で購入しましたので、自分で取付することにしました。 なお、これらの作業をご自分でされる場合は、全 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月30日 23:58 Black_Airさん
  • フューエルポンプリレー交換

    交換するリレー。 HAJIME@CZ4Aさんの記事を参考にしました。 Panasonicのオレンジのリレー8627A049です。 交換前のリレーボックス。 Panasonicの黒いリレー8627A030が見えます。モノタローで見ると「スターターリレー」となっているようです。 これを交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月15日 13:41 the blueさん
  • ブースト計取り付け

    まずは、電源の確保です。 先人の方々を参考にしてヒューズボックスから エーモンのミニ平型ヒューズ電源を使って分岐。 常時電源はサンルーフ用の所に10Aを入れて分岐 イルミの分岐は割り込みで取り出し。 各先端にY型分岐を取り付けて後のために用意。 2つあるACCの1つには シガーソケットを取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年5月6日 20:56 blue_skyさん
  • ヒューズ全交換

    新車で納車から11年半・11万キロ、 電気系リフレッシユとして、 エンジンルーム内と室内(グローブボックス奥)のヒューズ (スローブローヒューズを含む)をこれまで一度も交換していなかったのでガッツリと全て交換してみた。 同時に全リレーも交換したが、それについては後日あらためてアップ予定。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2022年5月22日 21:25 Monkeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)