三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • フロント・リア キャリパー交換。。。

     フロント右から走行中にシューっという音がしていまして、走行後にホイールを触ると熱くなっていました。 ブレーキパッドが減っているのかと思い、職場から程近い修理工場へ。 メカニックの診断は「ブレーキが引きずっている」とのこと。 引きずっているので温まってしまう。 僕は右フロントだけ交換すれば済むだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年8月10日 20:53 ガンバンベイヤーさん
  • VR-4ブレーキ換装

    昔のネタシリーズです。 みんカラの多くのレグナム乗りさんの指摘通り、レグナムは車重の割にブレーキが小さく、最新のクルマ達と比較すると制動力に不満が出ます。 特に、VR-4以外のモデルは、貧弱なスペックのブレーキが標準仕様です。 この写真は作業前のものですが、すでに過去に標準の14インチローター&シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月6日 00:09 ST45kaiさん
  • キャリパー交換

    1月に購入したZ32キャリパー・セルシオローター 少し加工が必要なので放置していましたがようやく取付 赤マル部分のバリがブラケット取付に干渉するのでサンダーでカット サンダーで加工後サビ止めの為後でシャーシブラックでペイント ブラケット取付 ブレーキライン接続・キャリパー取付 3mmスペーサーを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 20:27 やまと@さん
  • キャリパーの仮付

    ホイールのことを考えず某オクにて購入 Z32の4ポットキャリパー・トヨタのローター(セルシオ?)・取付ブラケットの三点セット オフセットが48なのでダメかも 赤の塗装がボロボロだったので 前に購入した耐熱の黒で塗装 取付ブラケットの取り付け(ナックル部サンダーで加工要) キャリパー・ローター取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 20:12 やまと@さん
  • キャリパー交換整備

    お友達からVR-4用キャリパーを頂きました 部品そのものは同じですが程度が良かったので 既存のEVOⅢ用と入れ替えました もう何回バラしたことやら・・・ 整備は有資格者監督のもと、正しく確実に実施しましょうね プロジェクトμOEMパッドは残6㍉でした 基本は分解して交換するだけです 今回換装の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月20日 13:28 毒多ぁさん
  • エボ7リヤブレンボ取り付け(後編)@改訂版

    バックプレートのエッジ部分で怪我しない様に ザンダーで整えました エボのリヤローター(中古、程度はかなり良いもの) 社外品でなく、純正ブレンボを選びました このままでは寂しいので・・・・ 耐熱ペイントの青で塗装しましたw 600℃まで耐えるらしいが大丈夫?? ダメ元のカラーリングです 戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月25日 23:09 じじれぐ@ZZLEGさん
  • エボ7リヤブレンボ取り付け(前編)@改訂版

    前回、アホな作業をした為に沢山の方からご心配を戴き、ありがとうございました。 一新、やり直しの整備レポートです キャリパー比較 キャリパー外しました ステンメッシュホース(エボ用) キャリパー側接続 バンジョーボルト+銅ワッシャ2枚を使います レグのホースを使う時はストレートにネジ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月25日 22:53 じじれぐ@ZZLEGさん
  • ブレンボ化の覚書

    ランエボ9MR用のブレンボキャリパーを前後に入れました。 作業はディーラーにお願いしました。 「基本ポン付け」の言葉を鵜呑みにしてしまい、よく理解しないまま作業に入ったので引っ掛かったところを覚書として残しておくことに。 自分の車は前期VR-4なので、フロントナックル部分は後期モノに交換必須。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年6月7日 15:03 ひぃと@GSR55Wさん
  • エボ7フロントブレンボ取り付け

    やっと部品も揃い、待ちに待った フロントブレーキのブレンボ化です。 作業場所はいつもの秘密工場にて (誰も居ないピットで一人作業です) 12年間耐えてくれた純正キャリパー 耐熱シルバーの化粧直し1回だけしたなぁ・・ 3枚目のローター、5セット目くらいのパッド、 抜け気味のタナベ車高調・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月30日 00:58 じじれぐ@ZZLEGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)