三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • スパークプラグ点検・清掃②

    左から1番~4番プラグになります。(^^) 清掃前のスパークプラグ イリジウムタフVKA16。 ほぼ均等に綺麗に焼けてます。(^^) 軽く煤等をブラシで清掃します。 基本的にスパークプラグは清掃はしませんが、ブラシで電極を痛めてしまう場合があるので。 電極先端意外を軽く清掃し、破損や不具合が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月30日 01:22 JUMPさん
  • スパークプラグの点検・清掃 ①

    エンジンカバー赤○6ヶ所ネジを緩め、カバーを外します。(^^) 次に、黒い四角い物(点火コイル)の赤○の各気筒ネジを緩めコイルを外します。(^^) コイルが1番長いのが1番プラグ順次4番までなります。 上が純正プラグ(2極)で、下がDENSOイリジウムタフVKA16(3極)取り外したプラグです。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 01:22 JUMPさん
  • ディストリビューターキャップ点検・清掃

    ブログに書きましたが、ミスファイヤー気味のため、デスビを点検することにしました。 エアフローセンサーとエアダクトを外すと入り組んでいますが、デスビが見えてきます。 ディスキャップは3本のボルトで固定されているのですが、見えない下側のボルトにアクセスするためには、写真のカバーを外さなければなりません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月27日 11:36 ST45kaiさん
  • 点火プラグ清掃 2013

    エンジンカバーを外したので、ついでに点火プラグ清掃をする事にしました。 まず、コイルに番号を記入してから取り外します。 まぁ入れ替わっても何の問題も無いと思いますけど、一応元に戻せるようにしときます。 新しいプラグレンチを購入したので使います。 KTCのヤツで磁石でくっつきます、今まで使ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 15:18 SHINYAさん
  • プラグホール点検清掃

    ご近所さんが洗車とかダンプカー弄りとか始めたので 何となくエンジンの軽整備 たまにはカバーでも開けて・・・ お掃除でも・・・ プラグコード抜いて・・・ 予想通り・・・ プラグホールの中までは漏れてませんでした ホールとプラグコード清掃、見なかった事にして・・・ ヾ(・∀・;)オイオイ ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 12:47 毒多ぁさん
  • プラグ交換&清掃

    2008年12月にイリジウムプラグへ変更し、約20,000km走行しました。 真っ黒!しかも白骨化? 試しに以前使用していたノーマルプラグを清掃⇒装着しました。 イリジウムの時より調子良いかも!しかも燃費が良くなった(元に戻った?)気がします。 次回の燃費記録が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 22:27 シテーボーイさん
  • スパークプラグ清掃

    だいぶ前にスパークプラグを、純正からイリジウムタフに交換してから一度も清掃して無かったので、今回久し振りにプラグ清掃をすることにしました。 まずは、エンジンカバーを取り外します。 約1年前に車検に出した時に、ヘッドカバーのシール交換をしているので、ヘッドカバーからのオイル漏れは一切ないですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 13:55 SHINYAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)