整備手帳 - レグナム
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
リアワイパーゴム交換
レグナムのリアワイパーゴムが切れており放置してましたが、来週展示する予定があるので交換しました。 いつものオートバックスにて使用部番は画像の通り。
難易度
2025年4月14日 21:02 Taku0629さん -
イグニッションコイル交換の巻
ATF交換とか、いろいろ試しましたが、アイドルの一瞬だけ回転数低下が治らない。 信号待ちだと、ドキッとします。 でイグニッションコイルを交換しました。作業は簡単です。10mmボルトを抜いて、電源ソケットを抜いて、元に戻すだけです。 左が交換したNGKイグニッションコイル U5165で、右は古い方( ...
難易度
2024年12月13日 11:39 天心さん -
ラジエター交換(2回目)
銅板とエポキシパテ(JBウェルドーアストロプロダクツで購入)で修理したけど、2週間後、少しずつ漏れはじめた。 取り出し作業は、前回と同じ上からの作業です。クーラントを抜いて、補助タンクのドレーンパイプ、エンジンとのホース2本、最後にATFのゴムパイプ2本(これはホースリムーバーを使った方がいい)、 ...
難易度
2024年12月5日 10:03 天心さん -
エンジンオイル&エレメント交換
レグナムは数ヶ月動かしてなくエンジンオイルも半年以上変えて無かったので交換しました。今回はレプソルの5w-40全合成油。 今回からAmazonにて箱買いしたオイルエレメントを使用していきます。 下周りの図、作業手順は過去投稿参照にて 58920km時作業、普段は車の事を気遣って鉱物油の10w-40 ...
難易度
2024年11月24日 03:29 Taku0629さん -
リアスタビ周り&リアブレーキ周り交換
アライメント屋さんにご指摘頂き、部品だけ取り寄せてしばらく放置してたリアスタビ周りの作業、気候も作業しやすくなったのでやってみました! どうせやるんならついでだからとブレーキ周りも同時作業することに。まずはスタビリンク&ブッシュからです! 比較的すんなり交換できました!ネジ等のガジリもなく、新しい ...
難易度
2024年10月30日 20:58 たけまるGTさん -
-
上抜きオイル交換
上抜きのオイル交換をします。会社の車でやったことあるんで、多分できるはずです。 交換時ODO:107004→約107000キロとします。 次回交換はODO109500キロです。 使うもの ・オイルエキストラクター ・パーツクリーナー ・耐油ビニール手袋 参考までに、エキストラクターのチューブが ...
難易度
2024年10月22日 15:56 Windows2000さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
189.7万円(税込)
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
