三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.51

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミニカ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターファン

    水温計がやたら高温側に振れるので確認してみたら、ラジエターファン回ってませんでした。 危うくオーバーヒートするとこでした。 原因はおそらくこれ。 モーターのカーボンブラシホルダーを押さえている樹脂部品が経年劣化でボロボロです。 そのためブラシを押えるバネの反発が弱くなり接触不良を起こしていたと思わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 19:35 H21Aさん
  • リザーブタンク取り付けその1

    アイドリングしてるとラジエーターから溢れたクーラントが地面に落ちます。 このクルマにリザーブタンクが存在しないだけのことで定期的にクーラントの点検をしたら済むだけなんですが、毎回毎回この光景を見ると冷や汗をかきます。 『ラジエーターホース破れたんか?』とか『ウォーターポンプ壊れたか?』とか。 心臓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月11日 22:26 太一211さん
  • ラジエーターキャップ交換

    タイベル交換した際クーラント抜く際見たら交換してなさそうだったので、コレも交換。純正は0.9kgですが、ついでに交換するならと圧高めの1.1kgの物に交換しました。形状同じなので問題ありません。しかも高級ブランド品に比べて安価です。 交換した距離数の覚書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 21:20 @ぐらせれ@さん
  • サーモスタット交換 走行213,216km

    最近、水温の上がりが遅いな〜と感じていて、漏れも若干有るので新品に交換します💪 先ず、ラジエター右下ドレン抜きから500ml程液抜き。 アッパーホースを外し、M10ボルト2本外し、開けたところ… 居ました。 外したケーシングとガスケット。漏れていたから汚い。 金ブラシで磨きます。 右が前回10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 04:59 いいんちょーさん
  • ラジエーターキャップ交換 走行212,785km

    こういう所から保全💪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 12:57 いいんちょーさん
  • サーモスタット交換

    新車時から一度も交換されたことのない、取り外したサーモスタット。すき間が見えます🧐 これでは全然機能を果たしてないですね(汗) 02.3の製造年月の刻印が😱 めちゃくちゃ古いです(笑) 社外品だけど、ウチのミニカにはこちらが適合していました😙 ただし、年式によって88℃と82℃があるようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 13:13 スマイルDXさん
  • ラジエーターホース交換!

    ラジエーターホースを上下交換しました! まずはバラしてホースを摘出! 新旧比較! 交換完了! 新しいクーラントを入れて! ホースをモミモミ! エンジン掛けてアイドリング! ボコボコとエアーが出てきました! 完全に温まって細かい泡が混じって来たので、ホースをモミモミして回転を上げて更にアイドリング! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 20:59 プレ3rdさん
  • 水漏れでアッパーホース交換

    タイヤ交換のタイミングで軽くエンジンルームを点検していたらサブタンクの冷却水が減っているのに気がつきまして。 よくよく見てみるとアッパーホースから白緑の冷却水が漏れて乾いたような跡が。 この日は冷却水を足して部品注文。 部品が来たので作業スタート。 まずラジエーターキャップを外し(火傷に注意)て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月20日 15:51 蒼い銀杏さん
  • ラジエーターホース交換 走行185,453km

    アッパー、ロア、クリップ、 昔はディーラーに車検証片手に嫌な顔されながら購入してたけど、いまはパーツ集の図番で楽天でも買えるんですね…最近知った。 ロアのラジエーター側だけ、どうも形状が少し違って立ち上がりで折れる。 レーゲンボーゲン永澤社長に電話でヘルプ☎️ すると、薄くCRC付けて浅めに掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 08:57 いいんちょーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)