足廻り - 整備手帳 - ミニキャブバン
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ミッション系・動力系大手術
4WDに入らないという故障があったが、冬の到来の前に修理を依頼する。 その修理がまた大きな修理となってしまった。そもそもトランスミッションが壊れたという事で、中古で取り替え。ついでに少し滑りかけていたクラッチ板も交換してもらった。 そして、経年劣化によるタイミングベルト及びファンベルト類も取り替え ...
難易度
2018年12月3日 23:06 Beetle fanさん -
U61V 5MT プッシュギアシフト 交換です。
エンジンオイルを交換する時に必ず視界に入ってくるプッシュギアシフトです。 シフトいれずらいと思ってました(((^_^;) プッシュギアシフトを交換したら、スコスコシフト入るようになりました\(^-^)/ 関連情報URLからどうぞ。
難易度
2024年9月23日 08:51 へきる(GTO紅)さん -
U61V 5MT クラッチペダルパッド 交換です
クラッチペダルのゴムを交換です。 三菱GTOツインターボと同じものが使えます。 関連情報URLからどうぞ。
難易度
2025年7月15日 21:25 へきる(GTO紅)さん -
ラテラルロッド交換。
40mmアップして ラテラルロッドを変えないと どれだけズレが生じるのか 図を書いてみた。 上図 シアン ロッド、車高共ノーマル状態 マゼンダ ロッドノーマル 40mm アップ状態。 左上の車体取り付け部分を支点に 軸間850mmが 40mm下がると 右下の軸位置が3mm左側に ずれる事 ...
難易度
2022年7月8日 10:26 こばんめしさん -
U61V 5MT ミッションマウント 交換です
クラッチワイヤーケーブルが切れたのが?フラグなのか?クラッチトラブルが続いてます。 ミッションマウント交換しましょう。 やっぱりミッションマウント切れてました。 関連情報URLからどうぞ。
難易度
2025年7月30日 21:20 へきる(GTO紅)さん -
-
リコールNo4358
1ヶ所でこんなたくさんのリコールははじめてかな笑 5AGSは家族からかなり不評です。 三菱は自社でミニキャブを作るべきだ。 対策時の走行距離 39988キロ
難易度
2019年3月3日 12:26 かいちょーうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
