三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー取付け修正 【スペーサー追加】

    先日、取り付けたFドアスピーカー ビス穴とグロメットの位置が全く合わず仕方なくビスにギリギリ引っ掛かる場所で止めていたのですが、さすがにコレでは問題が多いので手直しすることに…(^o^; 今回使用するブツはコレ! 純正スピーカースペーサー (MR386916) 純正(13cm)スピーカー用な ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年11月25日 17:51 てっちゃん♪さん
  • フロントスピーカー取り付け

    まぁ~バン車なので、スピーカーなるものは、この中にはいません! ほらね!なんにもいませんwww 今回は、全て純正品で取り付けます。 配線を通したところ。 台座とスピーカーを取り付けたところ。 左右配線をオーディオ配線の裏まで持ってきて、4本抜いて、4本差します。 これで終了、あとは、音が出るこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年10月8日 21:11 闇奇。さん
  • スピーカー取付&デッドニング

    本日、取り付ける品物です。  ◎スピーカー本体   ワイド LT-217(16cm)  ◎デットニング材   デッドニング入門キット、制振シート  ◎純正部品   スピーカーバッフル他 1.ネジを3箇所外し、ドアノブのカバーを外します。 2.窓ハンドルのピンを抜き、ハンドルを外します。 3.後は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年4月11日 21:08 ☆☆たくさん☆☆さん
  • 純正ブラケット等でスピーカー取付完了

    ようやく純正スピーカーブラケットと取付ビス及びグロメットが届いたので、最後の仕上げに取り掛かります。 純正ブラケットだけあって、4か所の取付穴にピッタリでした。 製造時期の違いなどで穴が合わない万が一を避ける為、部品商に適合を取ってから購入しました。 スピーカーブラケットの純正取り付けグロメットと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月23日 15:25 AshKFさん
  • スピーカーの増設

    前から取付をしたいと思っていたドアへのスピーカーです。メルカリで購入した新品のアコードのスピーカです。本日は、このスピーカーを取付したいと思います。 内張りを外すのは、黄色の○の部分です。 ウィンドウノブ以外は、プラスネジで外せますが、ウィンドウノブだけは、少し苦労します。従ってその部分だけ抽出し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月13日 22:42 Beetle fanさん
  • ナビ取り付け

    友人にナビを譲ってもらったので取り付けてみました。 クラリオンのNX808です。 39のナビよりも新しくて上位機種です(^o^)/ スピーカー取り付けのブログにも書いた通りミニキャブはステレオのコネクターにスピーカーケーブルは無いのに車速信号はきています。 何でこんなことをしたのかさっぱり解らない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月15日 20:39 榛名のジャムおじさんさん
  • ナビ取り付けの補足みたいなもの

    ナビの取り付けですが作業に必死で 写真をあまり撮らなかったので補足程度に。 ブレーキフルードタンクのカバー     ↓ メーターカバー     ↓ オーディオのカバーとハザードのカプラー の順で外すと写真の様になります。 純正オーディオを外したらナビを取り付けます。 写真は配線等を引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月11日 20:18 僻地の山猫乗り@新潟さん
  • エアコンパネル移設&イルミLED化(ホワイト)

    ミニキャブバンの中期以降のモデルはオーディオスペースが上に2DIN分あるのですが、今回サイバーナビに加え、DVDチェンジャーを取り付けるためエアコンパネル下のアクセサリーボックスを外し、エアコンパネルを下に移動させることにしたのですがアクセサリーボックスは車体側ではなくパネルの裏側へビスで固定され ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月7日 22:27 vmg_stiさん
  • ステレオ化

    スピーカー内臓AMラジオからの交換です。 フロントドアの内張り内にはスピーカー取り付けスペースがあり、内張りにもスピーカー用にネット部分もありましたが、ドアからヘッドユニット裏までスピーカー用に配線を行うことは覚悟していました。 しかし、純正AMラジオを外してみるとヘッドユニット裏までスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月2日 13:15 ニラノリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)