三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックカメラ&リアドラレコ

    昨日の休みでステイホームな朝。やっとこさ重い腰上げてドラレコのリアカメラ&ナビのバックカメラをやることとしました。母材は用意済、正直どうしても必要でない物だったので後回しにしてたのは言うまでもありません。。不器用なので先が思いやられます。 クリップをバチバチ外し内装部品を外し配線を入れ込んでいきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月13日 23:48 たけまるGTさん
  • 便利グッズ装着の巻!

    さて、衝動買いした電源ユニットを取り付けていきます。灰皿ってついてるクルマだいぶ減りましたがさすが商用車ベース、働く人には欲しいもの…ですが吸わない人にはデッドスペースですよね、、 昔は小銭入れたりハンズフリーマイク入れたりしましたが今は収納多いしいらないんですよね(^◇^;)これはナイスな予感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月9日 20:59 たけまるGTさん
  • 三菱ミニキャブバンU61Vにバックカメラ付けたった

    3代目トランポのミニキャブバンU61Vですが バイク積載すると、バックミラーにはバイクしか映らず後方確認が不十分になってたのが以前から気になってました。 そ!こ!で! ミラーで確認できないなら、カメラで確認すればいいじゃないかぁ~! カメラ購入です。 では早速付けてみましょう。 配線はこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月21日 00:27 Qちゃむさん
  • ブロアモーター交換

    ブロアモーターが回らなくなりました。 夏場の仕事に向けて「コレはマズい!」 って事で交換します。 まず、交換するブツは、、 某オークションにて、、 安く落札出来そうなのは多々ありましたが、 いち早くの復旧が優先なので、 届け場所(自宅)から近く、入金即日発送してくれる 出品者様から即決で落札。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 13:33 PIGBEARさん
  • U61V 5MT 純正キーレス 取り付け完了

    商用車ミニキャブバンに乗用車タウンボックスの純正キーレス移植完了です。 配線処理一切なしで取り付け完了です。 ミニキャブ側に集中ドアロックが付いてる事が条件です。 集中ドアロックがない場合は社外キーレスを後付けし配線も処理しないとだめです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 15:05 へきる(GTO紅)さん
  • 導電性アルミテープ貼付け

    ボンネット内 フェンダー左右 ヒューズBOXとエアクリーナー コラムカバー これは関係ない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 23:05 かいちょーうさん
  • ミニキャブ U61V 5MT T-BOX純正キーレス取り付け その1

    社外品の後付けキーレスを付けるはずが取り付け出来なく(TдT) 結果的にタウンボックスさんの純正キーレス取り付けとなりました。 後付けキーレス取り付け前提のブログです。 タウンボックスさんのキーレス取り付けは助手席下にETACSを入れ替えて車体側にキーレス登録をするだけです。 このままだと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月25日 14:16 へきる(GTO紅)さん
  • イグニッションコイル

    U6系はダイレクトイグニッションで三個あるんすが、このイグニッションコイル。 我がキャブ号のイグニッションコイルは海水やら泥水やら川の水にひたり錆が激しかったんで、このジャンク置き場で見付けた破棄3G83エンジンから外してきたのが綺麗で程度も良さそうだったんでコイツに交換したる事に( ̄▽ ̄;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 18:43 やまdaさん
  • オルタネーターの交換

    バッテリーを交換しても充電警告灯が消灯しない為、いよいよオルタネーターを交換することになりました😅 自動車部品検索サイトに車台番号を入力して、純正オルタネーターの品番を確認します。 ヤ◯オクでリビルト品を販売しているストアで同じ品番を探しました🤗 クルマを預けてしまったので、作業中の写真はござ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月18日 01:11 ターキー8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)