三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバンU60

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン [ U60 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バルブクリアランス調整

    昼休みに バルブクリアランス調整しました (^O^) エンジンが自動車に載った状態だとかなりめんどくさい作業ですが… シャバでもめんどくさい作業です (T∀T)キライ 参考までに… 冷態時のバルブクリアランスは… IN 0.11mm EX 0.22mm 1番圧縮上死点 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月19日 20:07 やまdaさん
  • 助手席側スライドドアのセンターガイドローラー交換

    劣化でベアリングがバラバラに… 部品注文しました。 ついでにドアノブも割れているのでついでに注文。 ボルト2本外して入れ替えるだけです。 ガイドローラー外すとスライドドアが落ちるので、支えながら交換しましょう 無事交換完了。 作業時間は5分位です。 交換後はかなりスムーズに開け閉め出来る様になり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月17日 13:03 HAMA-さん
  • ドアロック配線取出し

    商品の特性上、細かい配線方法や本体、およびサイレン、各種リレー配線などについては割愛させていただき、ドアロック連動の配線取出しについてのみ記載させていただきます。 アクセルペダル上部右端の白色14Pカプラの青/黒(ロック側)、青/赤(アンロック側)へ接続します。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月1日 00:16 vmg_stiさん
  • ナビ取り付け

    友人にナビを譲ってもらったので取り付けてみました。 クラリオンのNX808です。 39のナビよりも新しくて上位機種です(^o^)/ スピーカー取り付けのブログにも書いた通りミニキャブはステレオのコネクターにスピーカーケーブルは無いのに車速信号はきています。 何でこんなことをしたのかさっぱり解らない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月15日 20:39 榛名のジャムおじさんさん
  • 意外に簡単なんだなぁ。電源裏取り

    まずは、センターコンソールのシガー電源の裏から電源を取るためにコンソールを外す必要があります。手だけで取れるのですが、意外に固い。割れるくらいの覚悟で引っ張ると 案外簡単にパコっと外れます。 シガー電源の裏を見ると中央に太い線が一本。サイドの金具に一本コードがつながっています。中央かな?と思いまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月25日 09:23 ボンビーやんさん
  • ナビ取り付けの補足みたいなもの

    ナビの取り付けですが作業に必死で 写真をあまり撮らなかったので補足程度に。 ブレーキフルードタンクのカバー     ↓ メーターカバー     ↓ オーディオのカバーとハザードのカプラー の順で外すと写真の様になります。 純正オーディオを外したらナビを取り付けます。 写真は配線等を引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月11日 20:18 僻地の山猫乗り@新潟さん
  • ミニキャブバン(U61V)エアコン吸い込み口掃除とエアフィルターの交換

    エアコンフィルター掃除しよっと ↓ あれ、、ない フィルターらしき物が見当たらない カメラを使って確認! ないねフィルター 掃除だ 途中も段階 ふきふき エアコンフィルターやと思って買ったけど どう見てもさっきのとこに置く感じやない というかコレ、、 ふとエンジンルームを確認 そうそう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月5日 02:55 Qちゃむさん
  • HUD取り付け

    エスクにつけてたけどママがいらないてゆうから私の車につけました。 水温計、タコメータ🐙バッテリー電圧燃費 スピードメーターを表示してくれます。 ヒーター横のobd2に差し込むだけの簡単な配線です。 緑色は水温計、上のオレンジ色は燃費です、白い色はスピードメーターです。 緑色はバッテリー電圧にもな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月14日 05:14 ケン8780さん
  • 純正フォグランプ取付①(バンパー穴あけ)

    ナンバープレートを外し、正面下のボルト2本を緩めます。(完全に外さない)タイヤハウスのところで止まっている片側3本の樹脂クリップを左右とも外します。内張りはがしなどを利用してグリル部分のクリップとバンパーコーナー側のクリップが抜けたら正面下のボルトを抜き、バンパーを外します。 バンパーを外すと裏面 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月29日 22:15 vmg_stiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)