整備手帳 - ミニキャブバン
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW
こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。
難易度
2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん -
オイルとフィルター交換
準備したオイルとフィルターです。 交換時の走行距離68000キロ オイルフィルター分解する道具を買いました。 これで分別してオイルフィルターが捨てれます。
難易度
2021年5月3日 21:57 かいちょーうさん -
スタッドレスタイヤ取外し
スタッドレスタイヤ取外し 装着は165/50-15 アルミ仕様 165/65-13 スタッドレスタイヤ 鉄ホイール仕様 アルミ装着は17mmサイズナット フルターンタイプラチェットハンドルが便利 締め付け確認はトルクレンチ 空気圧調整も実施
難易度
2023年3月9日 17:30 MMCガンバさん -
三菱ミニキャブバンU61Vをトランポ化その3
さてさて、バイク載せるトランポ用として買ったミニキャブバンU61Vですが、トランポ化するために、前回(その2)コンパネ2枚を荷室に設置したとこまでは、記事にしました。 初代トランポだったステップワゴン(RF1)は板載せただけ 2代目トランポの軽トラのキャリイはそのまま載せてた。 今回は、コンパ ...
難易度
2016年6月30日 01:42 Qちゃむさん -
【H30.8.7 エンジンオイル交換】
内装掃除のついでに交換 オイルはいつものカストロールGTX 10W-30 交換前走行距離70,725キロ。 次回交換予定距離は74,000キロ。
難易度
2018年8月9日 13:17 HAMA-さん -
ハイマウントストップランプの電球交換
12か月の点検時に電球の切れがわかり交換する事になりました。簡単にできるので自分でやる事として、電球だけ購入しました。真ん中2つが切れている。アッセンでは無かったので修理は安価になりました。電球代4つで484円。この際なので4つ共交換します。 黄色の丸の部分をプラスドライバーで外します。 取り出す ...
難易度
2020年8月30日 23:26 Beetle fanさん -
-
6か月点検とサマータイヤ交換
トヨタプロケア10の点検を受けました。 タイヤ バッテリー 下廻り エンジン系全て良好でした。 3850円でした。来店割引が2200円もあるのがお得ですね。 合わせてタイヤ交換もやってもらいました。3300円少し高めですが、面倒なのでやってもらいました。
難易度
2021年3月21日 23:03 Beetle fanさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 走行46000キロ車両鑑定書付オートマ(東京都)
59.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS3クロスバック 1オーナー ACC Bカメ 半革 ...(福岡県)
257.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
