整備手帳 - ミニキャブバン
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
ファン・・・ファーン♪ホーン交換
今回採用されたホーンはこれです。 一番コンパクトな所がGOOD♪ ミニキャブは③の純正ホーンが一つ♪ バンパーまで取り外さないとホーンが「こんにちは」しません(汗) ダイヤモンドテクニックさんのページを見て勉強しました。 配線はタウンボックス乗りのとしスタさんのページを参考にさせて頂きました。 ...
難易度
2013年12月15日 21:03 かいちょーうさん -
スピーカー取付&デッドニング
本日、取り付ける品物です。 ◎スピーカー本体 ワイド LT-217(16cm) ◎デットニング材 デッドニング入門キット、制振シート ◎純正部品 スピーカーバッフル他 1.ネジを3箇所外し、ドアノブのカバーを外します。 2.窓ハンドルのピンを抜き、ハンドルを外します。 3.後は ...
難易度
2009年4月11日 21:08 ☆☆たくさん☆☆さん -
カーテンレール取り付け記録その2
材質がアルミなので手で曲げやすいし、付属の鉄ノコで切断もできる。 天井バーの曲がりに合わせて手でゆっくり曲げていく。 レールをネジで止めて天井バーを戻す。 ボルトに変更したので安心してトルクをかけられる。 曲がりも自然な仕上がりでランナーもスムーズに動く。 レース生地と完全遮光生地のどちらでもいけ ...
難易度
2012年8月29日 01:54 orute528さん -
エンジンオイルとエレメント(オイルフィルター)の交換
オイル交換に必要なものは、こんな感じです。レンチやドライバーなどの工具は、自宅にあったものを使用しました。 エレメント(オイルフィルター)は、近くのホームセンターでミニキャブ用を使用しました。型番は、MI-51です。(サイズは、68) 購入の際は、よく確認してくださいね。 オイルフィルターレンチで ...
難易度
2011年7月13日 15:56 ロビン2011さん -
純正ブラケット等でスピーカー取付完了
ようやく純正スピーカーブラケットと取付ビス及びグロメットが届いたので、最後の仕上げに取り掛かります。 純正ブラケットだけあって、4か所の取付穴にピッタリでした。 製造時期の違いなどで穴が合わない万が一を避ける為、部品商に適合を取ってから購入しました。 スピーカーブラケットの純正取り付けグロメットと ...
難易度
2024年5月23日 15:25 AshKFさん -
静電気除電策投入で滑らかスイスイに~👌👌👌 これまでの総集編😁
我が家に来て一月半経過しましたが、最初は吹け上がりもかったるく走りももっさりした車でした。当然ながら燃費も決して良くなくどうしたものかと考え得意の静電気除電を施すことにしました。 今回はこれまでの除電策をまとめ、その結果報告をさせて頂きます。 静電気除電策の定番と言えばアルミテープをペタペタ貼っ ...
難易度
2024年5月13日 21:46 コッペパパさん -
エンジンの燃費向上大作戦! 静電気除電でやってるぜ👍
先週、エンジン周りの静電気除電策を施すことにより、加速やトルクフルのの向上を体感出来る様になりました。恐らく燃費も10%くらいは向上してる様です👌 そこでさらなる高みを目指し次なる策を施します。 先ずはダイソーのアルミ板を15mm角にカットし一ツ穴パンチで穴を開けたプレートをたくさん用意します。 ...
難易度
2024年4月21日 17:55 コッペパパさん -
-
燃費稼ぐ為に久しぶりに静電気除電施工してやったり👍
仕事用に新たな相棒のミニキャブの燃費を良くするために、ここ3ヶ月休止していた静電気除電施工をすることに。 先ずは吸気効率を良くするために、エアクリーナーを施工します。 先ずはフィルターを摘出して掃除機でホコリを吸い取ります。念の為パンパン叩くとまだまだホコリが出て来ます。それを出なくなるまで続け ...
難易度
2024年4月12日 17:38 コッペパパさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
