三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ホースバンドを巻いてみた!

    トッポでもやっていたので、ふんばりの弱いミラージュにも効果があれば良いなぁ・・・と思い、やってみました(^^) ホームセンターで購入したホースバンド(130円くらいだったかな…)を巻きました。 300円以内ですが、効果はありました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月13日 17:59 やっぱりくるまがすきさん
  • 車高調リフレッシュ・タイヤハウス錆止め~その7~

    ローターまで外しました。 キャリパーが落ちないように紐などで固定しておきます。 左リアのパッドとローターは偏磨耗の証拠品として保管。 何とかして整備費用と部品代、慰謝料を車屋に請求したいところです。 次の日。 フロント組み込み。 スプリングコンプレッサー掛けるの嫌なんで、組みつつロッドボルト締めま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 04:22 taketamagoさん
  • 異音チェック

    久々に動かしたら何かローターが擦る音がするので、チェック。 チアットトルネードも、もう寿命は近いですね。 車検は不可! 一応タイヤはすんなり回るので引きずってるわけでもなさそうです。 この間洗車した後、時間が経って、サイド下ろして動かそうとしたら、全く動きませんでした。 ローターに錆が出たんですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 06:00 taketamagoさん
  • 車高調リフレッシュ・タイヤハウス錆止め~その8~

    でも、てっちんスタッドレス装着。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ ヨメの勤務先は山が近いので、まだ凍るところがあるそうです。 ブリジストン ブリザック レボ195/50R15 長もちしますね、ブリジストン。 結構な距離履いたと思うんですが、まだ使えます。 高いだけあるね。 コンパウンド的にはもう駄目でしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 04:24 taketamagoさん
  • 右サスペンションからの異音

    ナンバーを取り付けてステアリングをきった瞬間右フロント付近から 「パッキーーーン!!」といい音を奏で、ステアリングに小さな衝撃が伝わってきた。 正直フルで右に切らなければ異音はしないので正直放置でもよかったのですが、ちょっと気になったので友人のジャッキと馬を借りて軽作業 タイヤを外して右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月3日 19:38 ホロケゥさん
  • リアサス周りリフレッシュ

    リアアライメントのカムボルト抜けない事案が発生。 叩いてもびくともしない。 これはきっと切るしかない予感がしたのでショップにお願い。 高くついたけどしょうがない。 やはり切った張ったの大工事だったらしいです。 しかもロアアームのブッシュが両方千切れてたそうです。 たまたまお店に転がっていたラリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 22:31 satorimonさん
  • 車高調リフレッシュ・タイヤハウス錆止め~その1~

    (=.= )y-~~ ブレーキキャリパーが乾かないってのもありますが、左リアの不具合により、ローター交換する必要があります。 動かすことが出来ませんのでウマに乗ったままです。 せっかくなのでボロボロの車高調の見た目をリフレッシュして、タイヤハウス内の錆止め処理を行います。 乗り心地が好ましくないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 04:10 taketamagoさん
  • 車高調リフレッシュ・タイヤハウス錆止め~その4~

    198円スプレーで塗装してみます。 やり直ししやすい部分なのでお試しです。 アルミの伸縮性に耐えられるのか? 思いのほかはじくはじく。 超薄塗りを繰り返しては強制乾燥。 時間も時間なのでこの日は中途半端に終了。 染まったので、これまた198円のクリアに切り替えたんですが、またはじくはじく。 もうど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 04:17 taketamagoさん
  • 車高調リフレッシュ・タイヤハウス錆止め~その5~

    やり直してブーツ組み込み1Gで締めてから下げた状態で完了。 まだローターとブレーキパッド交換が待ってます。 今度こそどうでしょうか? ボロと比べたらやはりずいぶんと気分が違いますね。 (= ̄Д ̄)y─┛~~ スタビライザーで繋がっているので、左右のボルトを抜かないとアームを下げるのにかなり力が要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 04:20 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)