三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アッパーアーム交換

    アッパーアーム お決まりの、ボルト折れ キリで穴をあけて、タップを切る アーム(代用品)を取り付けて、完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月12日 23:26 ダンデー最中さん
  • スタビリンク交換

    交換前 かなぁ~~りヤラレてます 予め、長さを測っておく スムーズに作業を進める為、ロッドを折った方が早いです 新旧比較 仮組して、ロッドの長さを調整して終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 15:42 ダンデー最中さん
  •  ショック!!(笑)

     前回の初ダートラのドラシャ折れから復帰後、2回目のダートラ走行の時のこと、練習走行後、主催の方から、  『左フロントショック死んでるみたいだから気をつけてね』  とのコメント(笑)  いやはや実際ヌケヌケなのは分かっていましたが、まさか外から見て酷い状態だったとは(-.-;)  と云う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 12:59 イロハ@紅葉さん
  • フロントサスペンション交換

    とりあえず、先週タダでもらってきたショックとロアアーム。素性がよくわからないので、調べてみることに。 バネは明らかに太くて巻数が少ないので使用不可。 ショックは相当古そうだけど抜けてはなさそう。 アルミ製ロアアーム。調べてみたらエボ5用らしい。 ホイルベース、トレッドともに10mmくらい広がるらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 21:58 コンチー太さん
  • 右フロントナックル交換

    右フロントのハブベアリングが死亡してゴロゴロ鳴り出しました(汗 ので、交換です。 もちろんハブベアリング交換なんかコスト的にやってられないので、中古部品です(笑 ヤフオクで送料入れて4千円。 って、送料の方が高かったです(笑 取り付けはCD9Aなのでローターのバックプレートのサイズが違うのでちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月1日 10:11 たくろー@みらーじゅさん
  • スーパーオーリンズ装着

    この度、やっとスーパーオーリンズを 装着することに成功! 初めて自分で(かなり協力してもらったけど)車を 整備してみた。足回りの交換って、かなり大変だと痛感! 協力してくれた方は慣れだよとは言っていたが。 で、交換しての感想。 今までのKYBのとは明らかに違う! 鈍感な自分でもこの良さは感じま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月27日 17:57 いしざわさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)