自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - アウトランダー
-
フロントタワーバー 自作・再生
GFアウトランダーの弱点 パーツが少ない事がネック かたや先日まで乗っていたCWアウトランダーのパーツは豊富で中古市場にも結構ある 乗っていたCWランダーには、トラストのフロントタワーバーを頂き装着してありましたので、ストラット取付部の台座を作成すれば、CWのバーを使いタワーバーが作れるのでは ...
難易度
2021年4月13日 18:12 moromiさん -
Frタワーバのはじっこ強化
CW5Wは新車時からFrタワーバが装着されてます。 ・・が、サスタワー部の肉厚がちょっと薄い気がするな。 GG2W用のドーナッツ装着したらどーなるの? って思っちゃったので、試してみよ! プレート、フロントサスペンション スチフナ P席用 品名:PLATE FR SU 品番:5220D64 ...
難易度
2020年8月13日 20:45 たかちゃん☆さん -
V字開脚っぽい!? エンジンルーム補強バー作製
ボンネット開けたらV字開脚が見える! って良くない(笑)?? ってことで、ステンレスパイプを使ってエンジンルームの 補強バーを造ってみました~。 買ってきたのは910mmのステンレスパイプ。 こんな取付イメージはこんな感じ。 パイプのはじっこをげんのうでトントン叩き潰します。 ボル ...
難易度
2014年5月5日 19:45 たかちゃん☆さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
