三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - アウトランダー

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • ダイヤモンドキーパー・Aメンテ3回目

    ダイヤモンドキーパー施工から3年経過。 Bメンテに心揺らぐも状態悪くないので、Aメンテ継続。 ツヤが甦りました♪ 施工していただいたGSのサービスさんから、良い状態ですねーって(^^) 無塗装樹脂キーパーも再施工。 白っぽく写ってるのは光の影響です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 09:26 outlagさん
  • ダイヤモンドキーパー・Aメンテ2回目

    ダイヤモンドキーパー施工2年経過ということで、昨年に続くAメンテを近所のGSに依頼しました。 ツヤが復活。 昨年同様、樹脂パーツにもコーティング。 車体側面は色褪せが少ないです。 一方、フロントガラス下部のガーニッシュは日光をまともに受けるので色褪せしやすいのですが、コーティングをしていなかった時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 16:48 outlagさん
  • 備忘録 フレッシュキーパー施工

    前回から1年になるので群山のkeeper laboさんに、10:00〜で予約。 代車をお借りして、北海道展に。 13:30に戻ったら作業は完了していまして、撮影していただきました。 34,000円程でした。ツルテカです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 07:34 あっつンつんさん
  • ダイヤモンドキーパー・Aメンテ

    近所のGSでのダイヤモンドキーパー施工から1年経ち、同じ所でAメンテナンスを施工してもらいました。 雨が降ったり止んだりの1日でコーティングの硬化に時間がかかるかなと思っていたけど、朝9時に預けて17時30分に受け取れました。 スッキリきれい(^^) 同時に樹脂フェンダーコーティングの2回目。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 18:36 outlagさん
  • keeper labo郡山で、コーティング

    これまでCrystal keeperでしたが、今回はflesh keeperを施工。 10:30から13:00までの2.5h その間、ウスイで北海道展に行ってきました。 やはり平日は空いていて、い〜ネ! しめて、34,580円。防汚機能が良いらしいから、楽しみ〜!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 18:57 あっつンつんさん
  • 事故によるフロントバンパーコーティング再施工

    10月の事故によりフロントバンパーを三菱Dで交換したアウトランダー フロントバンパーにコーティングを再施工するためにSUV LANDへ入院 12月18日 SUV LANDへアウトランダーを持ち込む コーティングの後、数日乾かすのとコーティングの安定の為にしばらく入院となる 代車は新車の三菱ekス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 20:47 乱打亜さん
  • シュアラスター、ゼロプレミアム…

    先日洗車した後、ガレージに入れてありました。 なので、ツルツルピカピカ…。(笑) ちょっと外に出したら、急に雨が…。(汗) /早速、水弾きを実感…。 なかなか良い感じ。 ワイパーブレードにも施工してました。 時間に余裕があれば、これも塗っておきたかった…。 こちらは、撥水タイプの洗剤で洗ったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 16:36 GUREさんさん
  • ダイヤモンドキーパー施工

    近所のスタンドでコーティング施工しました。 これまではクリスタルキーパーでしたが、あと4〜5年は乗り続けたいので、思い切ってダイヤモンドキーパーにしました。 クリスタルキーパーとの違いは、、、これから分かるでしょう^^; 樹脂フェンダーキーパーも同時に。 グリルの樹脂部分もきっちり。 ついでにバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 17:46 outlagさん
  • 備忘録 4回目 Crystal keeper施工

    1年経過し、150,386kmで施工 なんかメニュー増えて、ヘッドライト磨きやバイザー施工もありました 9時から、2.0h ツルテカ! 帰り道で雨にあたりませんように(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 11:35 あっつンつんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)