三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アウトランダー

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ウォータースポット除去

    アウトランダーのボンネットが、ウォータースポットで凄い事になっていました。^_^; ①もちろん、水垢落としでは全然落ちません。😐 ②検索たら、ウォータースポットには強力酸性クリーナーの「WSC」! とかあったので試したが全然ダメでした。😥 (アイのホイールキャップには威力発揮!😳) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月3日 14:49 さだ~。さん
  • 黄ばみ除去

    評判良さげだったのと自分で頑張る元気ないので市販品で(笑) この子を使いました。 施工前 施工前 左 施工前 右 施工後 施工後 施工後 前より白く見える?笑 満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月3日 19:55 黒いくるまさん
  • WAKO'Sフューエルワン投入

    今日は弟の車が届いたって事で車屋さんに行ってきました! 弟が自分の車をチェック中にフューエルワンの商品棚を発見!! 早速店員さんにこれ欲しい! って言ってみたら タダで頂きました! えっ!なんでタダなんってオドロキ( ゚д゚) 弟さんが車買ってくれたからやでってマジでオドロキ!! あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 22:16 ガスランダーさん
  • 洗車・点検・パーツ取付

    土曜日は洗車日和でした! なかなかピカピカになりましたよ! 後ろから! 洗車ついでに以前パーツレビューにあげたカーメイトのペダル取付をしました! アクセル、ブレーキペダルはいい感じ! フットレストはやっぱり再検討ですかね、、、。 さらにディーラーに6ヶ月点検に行ってきました! 足回りやエンジン等は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月26日 13:12 マックロコゲさん
  • SOFT99 バンパーWAX

    フロント・サイド・リア下部にある原着樹脂部品用に購入しました。 特にサイドエアダムの部品は放っておくと、白っぽく劣化していくので、こいつで元の色に戻してやります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 21:07 outreckさん
  • 車内有効活用化計画

    釣りやキャンプに行ったりすると荷物がハンパなく多くなってかさばりますわな で、前々車のパジェロロングでも使っていた荷台を有効活用するためのちょっとした台を作ってみた 作り方はちょー簡単 荷台の寸法を取り矢崎化工株式会社のイレクターを材料に組み立て コンパネにカーペットを貼るのだがボンドが乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月26日 20:06 haya波レイさん
  • JAFステッカーをはがせぇ~!

    JAFのステッカーがボロボロになり、少しみっともないので、はがすことにしました。 ① パーツレビューでもご紹介したステッカーはがしをぬりぬり。 最初にステッカーの表面をはがしておきます。 写真は、表面を塗っていますが、 実はこれ、その左の糊だけになっている部分を塗っているときに 写真を撮ろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月6日 22:35 のりべぇ~さん
  • エンジンルームのサビネジ交換

    洗車の時にエンジンルームを 眺めたら、すごいサビを発見 エンジンルームの奥です。 これは、ひどい カバーを外そう思ったら、 奥の銀色パネルの部分に当たって すぐには外せないようです。 取りあえず、ネジだけ交換しようと ホームセンターでネジを買いました。 ステンレス M8×15mm  3本   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月30日 19:59 ハピネスさん
  • 添加剤を入れました

    長いこと添加剤系統のものを入れていなかったので久々に投入です。 これで少しはリフレッシュされたかな^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 16:08 さとんこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)