三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ラバースプレー

    スタッドレスタイヤのホイールをシルバーからラバースプレーでブラックへ! トランプでマスキング センターキャップはマスキングテープで リムーバーで脱脂してラバースプレースタート 薄く吹いて乾かして…… 3回目 4回目 途中省略 7回目 ウレタンクリアを塗って72時間放置して 来週末には取付します!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月21日 17:59 tomolanderさん
  • ホイール塗装 パート2

    まだ2本塗装していないのと、スプレーがなくなったのでコメリで買ってきました。 YouTubeでよく見るエーゼットです。 出もよく塗れもよく1本で2本塗れました。 ヌルテカです。 出来上がり❗️ 左がマジックスプレーで右がエーゼットです。 色合いが違います。 マジックスプレーの方がつや消しでいい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 18:18 もーりー0235さん
  • ホイール塗装 パート1

    スタッドレスのホイールがダサいのでラバースプレーのマットブラックで塗装してみました。 YouTubeでやりかた確認しました。 ビフォー。 アフター。 まーまーのデキかな。 ホイール1本にスプレー1本使いました。 量が少なかったのか、あまり厚塗りできなかったかな。 かなり渋くなってカッコいいぜ❗️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 22:05 もーりー0235さん
  • ゴム製のナットカバーを塗装

    樹脂系なのちょっとは、丈夫かな? ジュラルミンナットは強度に不安が?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 09:02 ykimutiさん
  • CW5W純正ホイールつや消し黒塗装

    ホイールの表面の錆や汚れををサンドペーパーで磨いて取り除きます 取り掛かったのが9/27です。 エアバルブ付近の錆は念入りに磨き取り除きます 裏側の錆も同じく錆を取り除きます 磨き終わった後、左のミッチャクロンを塗布します。 結果ですが99工房のホイールカラー4本用意しましたが表面のみ塗布で3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 15:30 yossy@REDSクロスP ...さん
  • キャリパー塗装

    純正のこのシルバーの色がずーっとダサいと思っていました。 タイヤ交換のついでに塗っちゃいます。 マフラーを塗装した時の残りがあったので使います。 適当に養生をして、サクッと塗っちゃいました。 着いちゃいけないとこにも着いていると思うけど、DIYなので小さい事は気にしない。笑 引き締まって見映えがい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 17:46 もーりー0235さん
  • TPMSバルブの塗装

    TPMSのバルブをウェッズのホイールに取り付ける前に、ホイール色(黒系)に合わせて塗装してみました。 やっぱ、黒系ホイール色にこのアルミシルバーは個人的に許されない・・・ 使用したのは、この「メタルブルーコート」 モデルガン用の塗料です。 衝撃にも強く剥がれにくい?との事。 メタルブルーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 18:07 かと~キチさん
  • 憧れの金色のホイール

    フォレスターがデビューしたときに インディチャレンジで世界最速を記録した車両が履いていた金色のホイール。 ずっと憧れていましたが、高価なホイールばかりでなかなか買えませんでした。 結局、スタッドレスタイヤのホイールを金色に塗装してみることにしました。 今回購入した塗料は、ソフト99。 塗装する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 22:48 648さん
  • スタットレス用ホイールの塗装

    オークションでスタッドレスを購入。 ガリキズが結構ある。 補修するのも大変なので塗装することに。 塗ってはがせる、液体ゴム塗装スプレーを4本購入。 1本 600円。 マッドブラックが一番安かった。 100円ショップでトランプを2セット購入してマスキングで使用。 タイヤ1本につきスプレー缶1本使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 00:18 にややさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)