三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ等取り付け1

    取り付ける前に、サイドブレーキをアースに落とせるように加工をしておきます 電動サイドブレーキだからしかたなくw まずは、Aピラー部分を外します エアバックが出た時のインパネが外れないようにするためにステー?的なものも外した方が色々楽ちんです ルームライトを外します この部分にアラウンドビューモニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月17日 19:19 すぬーぴー@ZZTさん
  • ナビ取り付け

    2020/04/19 500km ■ナビ carrozzeria CYBER NAVI AVIC-CW910-DC ¥128,496 ■オーディオ変換コネクタ エーモン AODEA(オーディア) オーディオハーネス 三菱車用(20P) 2226 ¥971 ■ドラレコ carrozzeria ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:31 ts252さん
  • サイバーナビを移設しました。やっぱり使いやすい!

    新しいアウトランダーPHEVは、またまたオーディオレス車。 前の車からサイバーナビを取り外していたので 移設作業を行いました。 新車はパネルを外すのも一苦労。 硬いですね〜 ピラーの内装を外して、テレビアンテナを貼りつけて 配線しました。 バック信号は、助手席足元から取り出し。 結構面倒な作業です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月2日 22:16 648さん
  • ナビリコール交換

    リコール作業 ナビが新品になりました☺️ j-11からj-12になってた 初期設定やり直しです 地図データーも2018年に更新されてた☺️ 見た目は一緒でした

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月26日 18:04 ペペペさん
  • リアドライブレコーダー配線調整

    リアに付けたドライブレコーダーの配線調整です。 電源とビデオ配線がありますが、ジャバラの中を通しました。 最近はwifi対応でドラレコからのビデオ出力機能の装備は減りましたね。 屋根裏は大変そうなので、室内は座席下を通しています。この部分は断念しましたが、配線があまり見えなくなりました。 リアド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 07:37 ウルフ999さん
  • カーナビタイム による高速道路走破率が可視化

    カーナビタイム による高速道路走破率が可視化されるようになりました。昨年末の京都旅行から約1年の使用で18%,4157km,1858位でした。PHEVでは何位かな?東京起点で、京都、山形、四国、山陰、東北、長野、伊豆旅行が反映されています。一部、リモコンに惹かれてYahooカーナビに浮気しています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 07:47 ウルフ999さん
  • Yahoo!カーナビ用リモコン装着

    Yahooカーナビ用のリモコンを付けました。安定して動きます。 スタンバイモードからの自動接続が便利です。 もっと上に付けたいのですがハンドルの膨らみのためだめです。 カーナビタイムのリモコンより安定しています。 Yahooカーナビ単体でもcarplayモードでも使えます。 Yahooはカーナビタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 17:09 ウルフ999さん
  • ナビ取付

    取付作業はディーラーに依頼 前車と同じKENWOODでZ905Wにパワーアップ ヤフオクで底値8万円 HDMI入力 Android Auto 地デジ4アンテナ ハイレゾ パネル操作は軽快に動く そこそそスピーカー調整可能 ボリュームを回すタイプで復活してほしい 7インチワイドではエアコンパネルと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月19日 18:17 takehiko49さん
  • 納車前整備

    ナビ配線の収まりが難しく納車が遅れますとの連絡 夜勤明けで見に行くと センターパネルをバラされて グローブボックスも撤去され 部品が追い剥ぎ状態 ETCやアンテナ類を趣味的な作業をしてもらっているので、苦労してるとのこと CW5Wだと中身すっからかんで配線の引き回しが楽だったけど PHEVは配線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 15:32 takehiko49さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)