三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • バグガード取付

    冬眠からようやく覚めたw ボンネットに雪が積もらなくなったので、半年ぶりに取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:47 NAVI INFOさん
  • ボンネットスポイラー(バグガード取付)

    帰宅すると、先日注文した商品が届いていました。 わかってましたが、中身はボンネットスポイラー(バグガード)でした。 途中、出血🩸するも、なんとか取付出来ました。 日本語と英語の取付説明書が付いていて、 英語の取説には、FIT TIME 20 MINUTESと 書いてありましたが、私には無理でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月18日 16:14 ろくでなしのくずさん
  • リアスポイラー取り付け

    社外品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 07:16 ハイトラちゃんさん
  • テールゲートスポイラーの取り付け

    楽天でテールゲートスポイラーを購入。 塗装込みで8,252円。 両面テープは付属でスポイラーに自分で貼り付けるタイプ。 仮合わせで浮きそうな所をあらかじめ貼り増しする。 塗装込みで格安なので若干色が合っていない。 安いのでしょうがないか。 ほぼ隙間もなく、値段の割にいい感じ。 後方のビフォーア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 00:25 にややさん
  • エアロフィン貼り付け

    まずはコピー用紙で型を取り、貼り付け位置を決めました。 ボディにテープで仮止めし、穴が開いてる部分をベンジンで脱脂。 フィンとピッタリサイズにカットしてあるので、そのまま貼り付ければOK。 貼り付け後。 右側前から。 右側後ろから。 反対側は型紙を裏向きに貼ってから同様に脱脂してからの貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月24日 12:19 いかBさん
  • プチBlack Edition化

    今回は部品流用です。 リヤバンパーのスキッド部分が、シルバーだったのが乗り始めのころから気に入らないポイントでした。 その後写真のBlack Editionがリリースされ、使えそうな部品が出てきましたので、今回の交換に至りました。 いきなり完成後の写真です。 スキッドの交換にはバンパーを外す必要が ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年4月13日 23:42 ぷっち さん
  • スタイリングパッケージ取付

    スタイリングパッケージを装着しました。デイラーにお願いすると、取付工賃17,160円もするので自分で装着しました。(スタイリングパッケージは、前後左右セットで98,000円) 先ずはサイドスポイラーから。サイドは標準のスポイラーを外しての装着となります。特別、車両側への加工は必要ありません。必要な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 18:07 赤シャツさん
  • まずはリア回りを19モデルに・・・

    年末にリアバンパー回りをSエディション用に変更して満足するつもりだったんですが・・・ 何となく、19モデルを見ると新しく見える様に(^^;) 但し、トリムクリップの位置が違うので両面で取り付けるか、素直に穴を開けるか、バンパー本体(56000円位)を買い直すかの選択。 両面だと心配&クリップ止め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月13日 13:00 hide 2000さん
  • なんちゃってカナード装着w

    なんちゃってカナード装着しました。 装着したのは,写真の商品。 もっとおおきいのもあったけど,さりげなく小さいやつでw 一応狙いとしてはタイヤハウスへの走行による風の侵入を減らし,走行抵抗の軽減による燃費向上,まあ効果ないだろうけど(あっても分からない程度か?)w ちなみに,以前付けた尾びれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月26日 17:16 103号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)