三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リアフォグの設置準備 2

    続きです。 どうした物かと思案した結果抵抗を変えてみると言う事で基板をシゲシゲと・・・抵抗はチップ抵抗(交換できなくはない)が面倒、パーツを調達も調達しないといけない! もう一つの方はカーボン抵抗を使っている。(簡単に交換できそう)ただこの基板はLED OFFのスイッチなのでフォグスイッチには使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月22日 19:40 51papaさん
  • リアフォグの設置準備 1

    リアフォグランプ 海外純正部品です。 Amazonで購入しました。今は再納期未定になっています。シグマスピードではあるようです。(Amazonで購入し発送はシグマスピードでしたが・・・) 裏側です。これに合うカプラーがどうしても見つからず自作を余儀なくしました。 F端子で配線し防水を兼ねUVレジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月21日 21:10 51papaさん
  • ポジションディライト化

    皆さんやられていたので同じようにポジションディライト化しました。 ポジションONで、減光するようにポジションから配線を引きリレーを付けました。 減光の時の写真が上手く撮れなかったです(^^;

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月25日 13:58 KIRAKUNIIKOUさん
  • ポジションライトのデイライト化

    ペッパー警部さんとgomacchiさんの整備手帳を参考にポジションライトのデイライト化をしました。 既存の赤丸に刺さってるヒューズをエーモンの低背ヒューズ電源と交換し、リレーの赤線と繋ぎます。 リレーの白線の先には平型端子を取り付け、水色丸部分に刺します。 リレーの黒線は近場のアースポイント ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年2月18日 07:20 エアガッツさん
  • DRL デイランプ機能追加動画あり

    アウトランダーのボジションランプは、海外仕様だとデイランプ機能もあります。 なのでそれは欲しいな・・・って。 もちろんMAX光量なので夜間走行時は減光も。 エンジンルーム内のヒューズボックスのR16にリレーを追加します。 よく見ると蓋の裏に印刷されてますね。 グローブボックス裏のヒューズプレー ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 5
    2018年2月10日 21:02 hide 2000さん
  • おもてなしフォグライトシステム(自作)光センサー追加Ver.

    CdS光センサーユニットを追加して、明るい所では”おもてなさない”様にしました。 CdS光センターユニットです。 ヤフ○クで安価で手に入れました。 運転席側のAピラー内張を取り外した所の写真です。 内張りには、クリップが3個となんか赤色の特殊なクリップか1個付いてますが、取り外すのは簡単でした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月9日 14:53 tatsuakinさん
  • 純正ポジションランプをデイライト化する

    諸先輩方の知恵をお借りして、まずは配線を作ります。エーモンのリレーを2つ使い、ACCでオン、スイッチでオフ、イルミ電源で通常ポジションランプに戻るように配線します。イルミで減光しないと保安基準に適合しないと思われます。 ボールペンの位置に純正リレーをさします。品番8627A030です。 純正リレー ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2017年12月19日 23:53 はちろくまんさん
  • おもてなしフォグライトシステム(自作)改良バージョン

    なんちゃっておもてなしフォグライトシステム(自作)の改良バージョンの配線図です。 <改良点> ・エンジンON→おもてなしフォグランプ消灯 <追加部品> ・エーモン コンパクトリレー1586 ※夜間のみ″おもてなしてくれる″方法は未だ不明です。(>_<) ま、本家″おもてなしフォグライトシステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月5日 12:58 tatsuakinさん
  • おもてなしフォグライトシステム(自作)

    先日、ホンダアクセスより、「おもてなしフォグライトシステム」と言うものが発売されました。 欲しいな~って思いましたが、最近エアロバンパーやスタッドレスタイヤにお小遣いを費やしてしまい財布が寂しい事になっているので自作してみました! 自作と言ってもエーモンさんのDIY部品を組み合わせて使っているだけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月4日 11:37 tatsuakinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)