三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • バックランプのLEDへの交換

    緑○の所に傷付き防止の養成をします。 隙間に内張りはずしを差込み、上に持ち上げながら手前に引くとレンズが外れます。 養成をしてレンズを外し、電球を出した画像です。 レンズの裏側です。 赤○のシルバー色の金具が、バネみたいになっていてバンパーにはまっている様です。 外すときに上に持ち上げながら ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年1月9日 18:56 黄虎さん
  • デイライト化

    たーぴーさんに協力を得て何とか完成。健忘録を兼ねて投稿します。 エンジンルームのヒューズボックスリレーを一つ追加。 ディーラーで数百円でした。 助手席から内張りを剥がしてETACSを露出。 ACCやイルミは純正の電源取り出しケーブルを使用しました。これもディーラーで数百円。 スイッチは楽天で200 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2020年5月5日 14:56 しおはるっぺさん
  • Plasti Dipでバンパー&グリル塗装

    フォグランプベゼルを黒に交換したのでフロントバンパー部分を黒にしたい。 カーボンシートにするか液体ゴムスプレーにするか。 迷った結果取り合えず、ゴムスプレーでチャレンジです。 使用したのはPlasti Dip 液体ゴムスプレー 。ホームセンターを4軒回ってなんとかゲット! いつも通り、あり合わせの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年3月23日 12:51 Sniper-sinさん
  • ハイビームLED化

    アウトランダーPHEVのハイビームはバルブの後部に防水カバーがあり、HIDやLEDバルブにアップグレードするには加工が必要な場合が多かった。それ故、色温度がロービームHIDに近い着色ハロゲンバルブに装換することでゴマかしていた。 ところが最近、座金の後ろのユニットが30mmに満たないファンレスの商 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月30日 23:46 cymin80さん
  • 充電リッド修理、ペダル振動対応

     充電リッドが開かない修理対応とエアコン作動時のペダル振動の対応をして貰いました。  充電リッドは最初アクチュエータの交換のみと言われたものの、拒否してウェザストリップの交換もして貰いました。今の所再発はしていません。  エアコンによるペダル振動は、takatecさんの整備手帳を見せて調整して貰っ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2024年2月5日 23:54 nhamayaさん
  • 三菱自動車(純正) リヤメッキガーニッシュ の取り付け

    今回取り付ける部品のリヤバンパーガーニッシュの部品構成 キチンと袋とじ用のテープにL・Rが記載されています。 裏面はこんな感じ・・・ 対角にカギ状の突起物があり、基本はテープの様です。 突起物のカギ状をアップにするとこんな感じ。 ビス止めではなく、引っ掛けタイプになっていました。 対角側も同じカギ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年8月4日 14:26 アウトランダー好きさん
  • 日産純正フラットワイパー導入

    PHEVのワイパーは純正のエアロタイプも悪くないと思うが、時流に従っていわゆるフラットブレードを装着したことがある。しかしこの手のワイパーは、Uフックのコネクタがブレードの背の部分にあるため取付け位置が高く、ワイパーアームが浮き上がって、車内から見て何とも情けない姿になってしまう。それを解決しよう ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年3月12日 23:04 cymin80さん
  • ウインカーLED化

    ウインカーバルブをLED化しました。パーツレビューにも記載しましたが、まめ電のLEDバルブを装着。私のPHEV(19年モデル)は、フロントはS25ピン角違い(150度)、リヤはT20ピンチ部違いです。 フロント側です。グリルの上の黒のプラスチックのカバーを、矢印のクリップを抜いて外します。 この状 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年8月12日 16:03 赤シャツさん
  • ラッピング

    ドアミラーカバー外し。MC前後含めてGG2Wの分解写真をWeb上であさるも、収穫なし。。。 擦り傷に後押しされた恰好で、取り外し開始。 たぶん。ちょっと外側前方にこじれば、爪が外れると思うけど・・。 いろいろ観察して、ここを突破口に決めました。そろ~っと差し込み、クイクイっと。 ぱっかーん。 上が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年8月14日 00:33 ゆうらんだ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)