三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • サードシート取り外し用めくら蓋

    これを買って 裏返して、この辺りに切れ込みを入れます。表には貫通させないように内側だけ✂︎ で、ここにパコッ、で完成 家でしか、取り外ししないから、これでイイかなぁσ^_^; すみません。どなたかのパクリです。 m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年7月21日 19:45 こんからさん
  • アームレストカバー取付

    純正のアームレストはゴム表皮で固いので交換しました。 交換前/純正 帖つがい部のネジ2か所を外すと蓋だけとれます。 さらに裏側のネジ5本を外すと裏側が外れます。 ゴム表皮は引っ張ればはずれます。 中に薄いスポンジがついてました。 RECAROシートに合わせてレッドステッチの カバーを単品パ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年9月22日 13:12 えだむさん
  • 純正シートランバーサポート量アップ

    標準シートはランバーサポート部が足りなく、 乗っていて腰が痛くなります。 思い出せば前車アイもその前のアルテッツァも シートはレカロに換えたっけ。 後部座席から近寄って見ると、 これはファスナーさんでは! や は り ! これは胸がときめきます。 覗いて見ると、スプリングが。 そこに適当な木片を差 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月28日 12:58 コータロさん
  • レザーシートギチギチ問題 仮対策

    シートから乗り降りする際のギチギチ。 早く対策してほしいけど今だに根本解決してくれないので、暫定的な対策をします。 使うのはお馴染みテサテープ。 持ってない人はエーモンから買うのが安い。 絶対持ってて損はないテープ。 今回はこれだけで解決していきます。 テサテープを側面の革と樹脂パネルが接触して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月16日 10:43 UchiPさん
  • 車中泊用フルフラット 助手席活用ほぼ完成

    とりあえず土台になっている2×4材のビス打ちと塗装&養生は終わってないけど行きたい所あるし寒いしで本日ここまでで終了。 床となるコンパネの採寸は コンソールボックス潰してでも横幅広く取っちゃおっか…とか 奥行き1mちょっとにして後席フルフラットでピッタリ&必要ない時、荷室に横にしてダブルでピッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月20日 05:06 S-Kyanさん
  • シートヒーターをシートに埋め込み

    シートの表に敷いてたシートヒーターをシートの中に埋め込み純正風にしてみる事に、、、 シートヒーターの中を見てみると両面テープで貼り付けてあるだけなので、ヒーターだけ取り外してみると、運良く両面テープの粘着力がまだしっかりあるので、このままシートカバーに貼り付けてみました。 シートカバーの裏に貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:37 bannyyさん
  • レカロシート電源直し

    私のレカロ中古なんですがね 前オーナーがシガーソケットから電源とれるようにリレーかませたり謎のヒューズ入れたりして自作してたのがあったんで基本めんどくさがりなのでそのまま使ってたんですよ。 最近何度か かみさんが運転したもんでシートを動かしていたら電源入らんようになってしまって困ってたんデス 詳し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月2日 15:05 ちょび人さん
  • フロントシート軋み音

    納車11ヶ月になりますが、運転席と助手席から軋み音がするようになりました。 ディーラーに相談しようと思いましたが、写真のシートとプラスチック部分の干渉によるものと判明しました。 仮設置で不要になった洗車カードを折りたたんで挟んでみたら解消しました! しばらく様子観察してみたいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月7日 22:01 アウトランダー二代目さん
  • アームレスト? アームクッション?

    アームレストの位置が低くて、何とかしたいなと・・・ みんカラの諸先輩方のアームレストカバーを使用した、かさ上げ方法も気になったのですが、もう少しお手軽にと思い、クッションを置くことにしました。 ネットでクッションを探すも中々適当なものが見つからず、大きさが適当なティッシュボックスカバーを見つけまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月27日 19:15 ロビンぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)