三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • デイライト有効化 その2

    パーキングスイッチへアクセスするためにセンターコンソールをもうちょっと分解していきます。 写真手前のカバーを外します。 ネジ1本、クリップ1本外すとハンドパワーで外すことができます。 ※運転席側も同様に外します。 カバーを外したら外れた部分に隠れてネジ2本でてきます。こちらのネジを外します。 ※運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月3日 21:42 DAHAKAさん
  • デイライト有効化 その1

    デイライト有効化に着手します。 イルミ連動はもちろん、パーキングスイッチ連動によるPレンジで自動消灯(Pレンジ以外でデイライト点灯)、任意でシステムオフにするキルスイッチも取り付ける欲張り仕様にしていきます。 先人の皆様、大変参考にさせていただきましたm(__)m エンジンルーム内のヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 21:21 DAHAKAさん
  • ステアリングスイッチ交換

    お押されたまま戻ってこず、スイッチパネルがカタカタして、走行振動でメーター表示が勝手にかわる。 これも多発事例。 スイッチ交換でやっと正常。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 00:39 KEN-02Sさん
  • レーダー探知機 取付

    ユピテルのレーダー探知機 Lei04を取付けました。 電源はOBDⅡから取得。 サイドのパネルとフェザーストリップを剥がして、配線を隠しています。 ケーブルはLei02から使っている「OBD12-RP」 ハイブリッド車は非対応のはずですが普通に起動。 買い替えは嫌だったので、使えてラッキー 追記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:53 con4423さん
  • カシムラTPMS取り付け

    取り付けは去年の8月にしてましたが、ディーラー点検のため一時取り外してたので取り付けの様子をアップしてみたいと思います。 100均で買った容器に入れて、管理しています(外したエアバルブキャップ収納に使用) まず、空気圧が表示される本体の設置位置検討ですが、キーレスオペレーションの穴を活用します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:31 DAHAKAさん
  • チャージキャップ 充電口 エンブレム ガーニッシュ取り付け(貼り付け)

    (表面) ✨綺麗✨な仕上がりですねぇ〜❗️ (裏面) 両面テープが、キチッと貼り付けてあります〜❗️ 良い仕事してますねぇ〜❗️ (貼り付け前) 殺風景ですょねぇ… (貼り付け後) 見る角度でシルバーにも見えるし、 黒のボディーに似合ってるかな〜❗️ 派手すぎなぃから、良いですね👍🏻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 13:18 PHEV好きさん
  • ドアミラーのカクカク修理

    https://youtube.com/shorts/4VlvfSPVjJA?si=Uyk86H1zVwJA5_fq バック駐車後に助手席ミラーが上下左右にカクカクカクカクと動きっぱなしになる現象の対策として、ドア内にあるミラーコントロールユニットを交換してもらいました。 メールで動画を送って、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年4月26日 20:43 ぽふぽふさん
  • エアコンメンテナンス

    夏を前にエアコンのメンテナンス。 今のところ効きに問題はないですが。この車ではガスの充填量を一度も確認していなかったので興味もありました。 作業は信頼しているショップのVA Performanceさんにて。 結果、275gの追加でした。規定値は1130gです。 新車でも規定値は入っていない事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 11:41 ゆりなさルさん
  • ヒューズボックスカバー取付け

    もう潮時なんて書いておいて(笑) 久しぶりの投稿です 2024モデルのヒューズボックスカバーを取り付けました これでジャンプスタートが簡単に行えます エンジンルームが少し華やかに 赤い差し色好きです カバー取り外しの状態赤丸の部分が とても取り外しにくいですね ドライバーを突っ込んで爪を押し込みし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年4月20日 18:21 おーいおっちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)