三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.6

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

旋回時に「充電リッドを閉めて下さい!」 - アウトランダーPHEV

 
イイね!  
まつ27

旋回時に「充電リッドを閉めて下さい!」

まつ27 [質問者] 2017/06/04 21:42

タイトルの通りなのですが、オーナーになったばかりでS-AWCの介入状態を確認しようとちょっとした走り慣れた峠道にて攻めてみたところ、左カーブである程度の遠心力が掛かると
「充電リッドを閉めて下さい!」
の警告が表示されます。
1回だけではなく複数回です・・・というかは意図的に攻め込んだ左コーナーでは確実に出ますが・・・

年式問わずこういう経験のある方はおられますでしょうか?

回答する

新着順古い順

  • c622angel コメントID:1551127 2017/06/22 22:36

    情報が参考になれば幸いです。
    走行中にロックがかからないと言うか、リッドのロックはドアロックと連動しているので、走行時に意識してドアロックをかけていなければリッドのロックはかかっていません。
    リッドはヒンジのバネで押さえられているだけなので、そのバネが遠心力に負ければ少し浮くんでしょうね。

  • まつ27 [質問者] コメントID:1551124 2017/06/22 21:44

    c622angelさん、情報ありがとうございます。

    25日にちょうど購入後1ヶ月の点検でDラーへ入庫しますのでその時に確認してみます。


    ・・・どうも走行中にロックがかからない構造なんじゃないかと思います?

  • c622angel コメントID:1551118 2017/06/21 21:42

    私も同じ状況、山道の左カーブで「ピコーン」でした。
    ディーラーに言ったら二つ返事で「無償で直します」でした。
    既知の事象だったのではないでしょうか?

  • 103号 コメントID:1550967 2017/06/11 16:29

    ホームセンターに行ったのに,充電口のゴム?買うの忘れてました^^;

  • まつ27 [質問者] コメントID:1550939 2017/06/09 21:12

    ホームセンターでゴム足を購入し、スイッチの当たり部分に貼り付けたところ警告が出なくなりました・・・たぶん。

    予告通り整備手帳に載せました。
    http://minkara.carview.co.jp/userid/139399/car/2391327/4288582/note.aspx

    ところで、充電リッドをしっかり閉めているのですが走行後に確認すると蓋のロックに少しだけ遊びがあるようですね。
    だいたい1ミリくらいリッドが浮いていることがあります・・・ちょうど手で照明スイッチを押し込んださいに照明が切れるのも1~2ミリ以内でした・・・蓋ロックの遊びさえなければもしかしたらこの警告も出ないんじゃないかと思われます。

    ※一つ上の削除済み回答は私のです、内容に追記があったため書き直しました。

  • 103号 コメントID:1550938 2017/06/09 21:11

    報告ありがとうございます!

    参考にさせていただきます。

  • 103号 コメントID:1550916 2017/06/06 22:52

    報告期待しています!

    充電側のリッドは大きいし,作りもしっかりしている分重いので大きなGがかかるためでしょうねd(^ー゜*)

    ところで,削除してあるおらの文は誤字があったためです。内容は下のと同じでしたwまさか,「削除」のままずっと残るとは・・・

  • まつ27 [質問者] コメントID:1550914 2017/06/06 21:45

    左天花さん、ぱおきちさん回答ありがとうございます。

    この質問を出した後に確認をしましたが、リッドの照明スイッチがもう少し押されてないといけないのではと思っています・・・時間が無くちょっと試してはいませんが、リッド側のスイッチの当たり面に小さな何かのゴム足でも貼り付けてみようかと思っています。
    実行して結果が良かったら整備手帳にでも載せようかと思っています。

  • 103号 コメントID:1550903 2017/06/05 22:54

    14年7月登録の前期型です。
    今日峠を走る機会がありました。
    確かに左コーナーで前を走ってる車がいないときにはw「充電リッドが開いています」的な警告がでました。
    シートに置いた荷物が動く程度のGがかかると割とすぐ警告が出たように感じました。峠じゃ無いと出ないのにw

  • 左天花 コメントID:1550894 2017/06/05 10:38

    はじめまして。
    私も同様のことが発生しましたのでディーラーにいってリッドごと無償交換してもらいました。リッドのヒンジ?の部分に問題があったようです。

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)