三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • トヨタ純正 プッシュエンジンスタータスイッチ取り付け ~その1~

    最近新型クラウンに乗ってプッシュエンジンスタータスイッチの便利さに感動し、新型パジェロには設定無かったので気分だけでもと思い…取り付けしました。 (今も設定ないですよね??) しかし、本来スマートキーでなければ、結局キーを回さないとイケないので完全に自己満足ですね。 定番のピボット製にしても良 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年8月13日 01:18 kisi_tomoさん
  • 運転席、助手席ドアにLED取り付け

    夜間のサイドポケット使用時の 照明とドレスアップ目的でエー モンのフラット3連LEDを取り付 けました。 ヴァンガードでは5φの物を 埋めてたんですが、今回は 余ったた3連フラットの物を使用 いやらしくならない様に場所を 考えながらの作業です 電源はパワーウインドウより 運転席側 . . . . ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月11日 03:36 kazu93453さん
  • ドライブレコーダー ノイズ対策強化

    GPSアンテナと離して設置 する事でGPSの受信状態 に影響を与えずに使用出来 ていたのですが、数日前か ら何故か受信不能状態が 再発する様になってしまい ました。 レコーダーの電源を落とす とGPSの受信が回復するの でレコーダーが受信の邪魔 をしているのは間違いあり ません。 対策強化として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月6日 15:35 kazu93453さん
  • カップホルダー&トランスファーLED照明に調光器設置

    エンジンスターターの取り付け でアンダーパネルを外したの で前から付けたかったカップホ ルダー&トランスファー照明の 調光器を付けました。 これで明るく鮮やかに光らせたり 、長距離運転で疲れないように 暗めにしたりその時の気分に合 わせて調整する事が出来ます。 調整ツマミはここに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月8日 17:44 kazu93453さん
  • サイドアンダーミラーに広角カメラ埋め込み① ~カメラ取付編~

    新型のサイドアンダーミラーはランクル・プラドの様に2面になり前も見えますが、V75のパジェロのサイドアンダーミラーは横が微妙にしか見えないため、ほとんど役立ちませんよね…(せめてタイヤの位置が見えればいいのに) そして、特にUターンの時にバンパーを擦らないか怖い思いをする事も多く、以前、他の方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月24日 23:09 kisi_tomoさん
  • パドルシフト その1 ~準備編~

    hidepon3500さんとの共同作業で、パドルシフトを流用で取付けを行いました。 まずは、三菱車用のパドルスイッチを入手します。 トヨタ車用は、ハンドルに付くタイプの為、無理矢理コラムに付けるとSWまでがとても遠くなり操作しにくくなります。 品番は、2401A004 、11,800円(税抜き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月29日 22:18 kisi_tomoさん
  • トヨタ純正 プッシュエンジンスタータスイッチ取り付け ~その2~

    その①で取り付け位置を一晩悩んだあげくミスったら交換すればいいや~と覚悟を決め、インパネのこの位置に決定! 思い切って電動ドリルでφ35mmの穴を開けました! その後、微調整をしていくわけですが、ちょっと削りすぎました… 幸いパッと見わからないので気にしない事にしました。 ちょっと遠目から撮影 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年8月13日 20:23 kisi_tomoさん
  • 外部出力変更

    FFT-159を購入し走行中でもMMCSの画像を見れる様になったのでナビの映像出力を、純正MMCSのVTR入力にいれてVTRで見れるように変更しました。 (純正の三菱電機製CH-8000も付いていますが、HDDオーディオの機能がしょぼいので全く使っていません) リアモニターにも出力可能ですので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月14日 20:21 kisi_tomoさん
  • 電源取り出し&電圧計装備

    バッテリからヒューズを介して 保護チューブをつけて エバポレータ取り付け部からくぐりこませ フロアコンソールまで引っ張る リレーをかまして (シガー電源をトリガーとする) 電圧計を貼り付け バッテリ端子に直接接続する事で、電圧降下のない正確なバッテリ電圧を把握! (ETCにも電源供給) 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月22日 19:05 to_siさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)