バッテリー - 整備手帳 - パジェロ [ V60/70系 ]
-
バッテリー・ターミナル交換、アース線追加 103300km
パジェロのバッテリーが寿命となり、交換しました。 使用していたのはパナソニック CAOS C7 2019年製造品で、6年、5万キロ使用しました。 大往生です。 ここ2年くらいは走行中もバッテリー端子間電圧が13.2〜13.4Vと低く、セルの回りも重かったため、常に予備バッテリーを携行していました ...
難易度
2025年6月14日 17:39 将直さん -
【バッテリー交換】 Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C8
2018年3月に「Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C6」に交換してから5年半経過していました。 その間、パルス充電で補充電を定期的にしていた甲斐もあってか、特に問題なく使えていました。 こんなに長く使えたのは初めてなのですが、出先で何かあっては困りま ...
難易度
2023年9月25日 18:11 kisi_tomoさん -
バッテリー パルス充電
2018年3月から使用している Panasonicのバッテリー:Blue Battery Caos N-145D31L/C6 ですが 車検前のD点検でCCA値が若干お疲れ気味との判定でした。(数値をメモし忘れ、失念しました…) 車検までにまだ期間はあり、乗っていれば回復するかもしれないので、車検 ...
難易度
2022年12月13日 18:46 kisi_tomoさん -
V78W 再びバッテリー充電
前回充電を行いましたが、旧式の充電器では限界を感じたため新しくセレクト式自動パルス充電器を購入いたしましたので早速メンテです。 (この機械ではCCAや比重のチェックはできません) まず、念のためメーカーに問合せしました。 パジェロの寒冷地仕様は並列接続でバッテリーを2つ積んでいます。 車両に ...
難易度
2022年1月8日 00:22 tetsu600さん -
V78W バッテリー充電とおまけ
バッテリーの放電化対策で月に1回くらいアイドリングで数時間エンジンを掛けているだけの状態でしたが、この度の寒波でエンジンの係が悪くなってきたため自宅に持って来て充電を開始 前日に8時間くらい充電したが今朝見てみるとあまり良い感じではないので再充電を行った結果1時間ちょっとで良好状態まで充電しました ...
難易度
2022年1月4日 14:59 tetsu600さん -
YAMAHA船外機 F50F バッテリーターミナル端子磨き
画像のような状況にならない為にも情報共有しときます笑 釣り終わった後にエンジンを始動させようとキースイッチを回してもうんともすんとも反応がなくなりました。それまでは問題なく絶好調でした。 状況としては、次のページに書きました。 修理業者さんにトラブルの経緯がわかるように、メモ書きをしておきました ...
難易度
2021年4月25日 21:12 かいちょーうさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
マツダ RX-7 純正リアスポイラー付き ワンオーナー車(神奈川県)
678.4万円(税込)
-
ホンダ フィットハイブリッド ホンダセンシング/アイドリングストップ(岩手県)
154.8万円(税込)
-
フィアット デュカト 新車/ACC/衝突軽減B/AndroidAuto(愛知県)
625.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
