H5年式2800エクシード1で130000km走りました
私はブレーキ故障で修理中です
右のリアが固着して発熱し効きがあまくなり、危険な状態でした。修理代請求ははオーバールとしてで8万円です。(固着ぎみも含めて3輪O.Hとの事)
納得いかないのでまだ払っていません
消耗品との事です
その他にも走行中にパワステ故障したり時々ドアロックがノブで解除できなくなったりと
結構怖い症状で故障しています
すべて有償で修理してきました。これも消耗品とのことです
今回は費用請求に戸惑っています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- パジェロ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
パジェロの故障 - パジェロ
パジェロの故障
-
H4年に新車購入したパジェロロングVRです。
パワーウインドウの動作が重くなるのは、ドアの窓が上下に出入りするところのパッキン硬化が原因で、これを交換してから快適になりました。(今まで2回交換)
4駆モードにしたときに表示される前輪のランプが点滅したまま点灯に変わらないことが何度かあります。(ハンドルに伝わる感触から4駆に切り替わって前輪にも駆動力がかかっているのがわかるのでそのままにしています)
最近はリアのサスペンションあたりから「ギコギコ」とか「ポコポコ?」みたいな音がするようになってきました。
3連メーターの右側「方位+温度表示メーター」の液晶バックライトが切れて夜は見えません。
3連メーターの真ん中「傾斜計」のオイルが抜けて2/3ぐらいに減ってきたので、バラしてサラダオイルを補充(笑)して漏れていると思われる箇所をコーキングし1年ぐらいたちますが良好です。
ATシフト全体が左右のがたつきが大きくなってきました。 -
H4年式のV23C JトップV6 3000乗りです.
ここ半年くらい,時々,走行中にエンジンチェックランプが点灯してエンストします.(回転低めで走行中が多いような気がする.エンストしかけて,排気音ランプ点灯+エンジンチェックランプで復帰する事もある.)一旦この症状が発生した後,再始動しようとすると,排気温ランプが点灯しなくて始動できないのですが,しばらく待ったりすると通常通り始動できます.朝一番などの始動では起こったことはないです.
ディーラに持っていくと1件目はスロットルと連動するステッパーモータが異常だといわれ,様子を見ることに.別の2件目はECUコンピュータがダメそうだといわれ,また様子を見ることに,,原因がはっきりしません.どなたか共通の不具合経験ありますか?
パジェロ いい車です.まだまだ乗りたいです.今日ディーラーへ入院しました。いくらかかるか、原因がはっきりわかるか不安。 -
hiroさん、私のパジェロもエアコン、傾斜計、ウィンドウなど似たような状況です。助手席ドアミラーは少しガタつく程度。タコメーターはケーブル交換、オートマランプはランプ切れかな?オイル警告ランプはちょっと怖いですね。でも、故障が多いのは年式からすると仕方がないなぁと言う気もします。
リコールの必要性のあるような危険なトラブルがないか、ここ暫く注意して情報を調べたり検索していますが、H5までのパジェロには余り問題が無い気がします。ずいぶん以前にリコールが出たブレーキホースの耐久性が交換後の未だにちょっと不安な位。
モデルチェンジ後の4M40ディーゼルエンジンやバッテリ、その後のGDIエンジンなどちょっと怖い状況が見てとれるので、H5パジェロを大切に乗ろうと思っています。
ねこさん、それは4M40ディーゼルの話ですか?なら、走行中エンストの可能性があるようで、かなり怖いと思っています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 禁煙車 ドラレコ ETC シートヒーター(東京都)
169.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
スズキ セルボ 禁煙車 スマートキー 純正オーディオ(愛媛県)
32.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア 純正CDオーディオ/インテリキー/LEDライト(茨城県)
92.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
