三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドほとんど残りなし(@_@;) 前オーナーはこれでよく乗ってなしたなぁ・・・ キャリパーもローターも錆び錆びやぁ~ 終了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月31日 20:49 burrnさん
  • キャリパー塗装

    キャリパーを赤色に塗装してみました♪ 油性赤ペンキで刷毛塗りです。 写真ではオレンジっぽく見えてます(笑) ちなみに、まだ右側しかやっていません。 ホワイトホイール+赤キャリパーで雰囲気がレーシーになるかな? ちなみに、シビックホイール+ピレリATタイヤは今は温存中で、ストッドレスを履きつぶし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月5日 20:10 とうもろこしさん
  • フロントブレーキ移植

    初期型のJr.なのでディスクがベンチレーテッドではありません。 そこでもう一台のJr.がベンチレーテッドなのでブレーキ丸ごと移植しようと安易に実行! しかしキャリパーに付くブレーキホースの取り付けが全く違いました・・・。ということでブレーキホースも移植。 今まではリフトアップ用のロングステン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月19日 01:31 Takezoさん
  • フロントブレーキパッド

    パッドを交換しました。 いろいろ迷ったが結局純正、エボ4パッド。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月2日 21:07 minicabmanさん
  • 恋の浦 オフ走行後のメンテナンス

    恋の浦でのオフロード走行後、恐る恐るエンジンルームを開けてみると… かなりの泥まみれ。。。 流しても流してもキリがないほどに泥が出てきます。。。 なんとなくサイドブレーキの効きが悪かったので、リヤのドラムをはぐってみると、中は泥まみれ! 水で流してキレイになりました♪ フロントブレーキも泥が堆積 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月13日 21:35 Takezoさん
  • 記録 ブレーキOH 151,204km時

    151,204km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月14日 21:24 白と赤さん
  • 【備忘録:113295km】ABSバルブリレーを交換

    先日忘れていたABSバルブリレーを交換しました。 うちの子はリレー上空に後付けの配線が大量にあったので付け外しに苦労しました😅 コネクタを外すスペースが無かったので、先にナットを外してリレーを動かしコネクタを外しました。 取り付けも先にコネクタを挿してからリレーを固定。 リレーを固定している車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 13:27 けいランダーさん
  • 右キャリパーピストン固着修理

    右フロントタイヤが重い! キャリパーが固着。 ピストンの動きが悪いので、 オーバーホール。 ピストンはまだ使えました。 キレイにサンドブラストしてもらった パッドも減って来たな、 どうしよう・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 17:47 minicabmanさん
  • キャリパー塗装

    好みの色が無かったので、スプレータイプの油性塗料(キャンディレッド)を使用 エアー抜きの穴からタッパーに出して、ちまちまと筆塗りとゆ-、お粗末な作業w トップコートに、プラモ用の塗料(パールホワイト)を2割混ぜ、塗りました! (強度が無いので、あまり混ぜすぎないように、とのご指導 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月5日 03:27 sana*さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)