三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換。

    納車当初から、フロントスピーカーの劣化に悩んでまして、ちょうどN-ONEのそれを交換することになり、同寸なので、N-ONEの純正品をパジェロミニに回すことにしました。 ドアミラーの三角パネルとドアトリム(2か所のネジ、ロックノブを外し、脇からバキバキと)を外します。 で、パワーウインドのカプラーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 15:35 ばっしぃ。さん
  • リアスピーカー交換

    フロントスピーカーに比べるとリアが純正なのでなんか物足りないと思い交換しました。交換するスピーカーはアルパインのSTE-G170Cです。楽天で6000円ちょっとくらいでした。平日休みで天気も晴れ風もない絶好のコンディションだったので交換に踏み切りました。割と広い公園に行ってやりました(^-^) 内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 18:35 ty.Robさん
  • フロントスピーカー交換(R165X3の移植)

    DEH-5400に引き続き、206CCから取り外したロックフォード R165X3をパジェロミニに移植します。スピーカー口径が同じでよかったです(;´∀`) ドア内張りの外し方は他のオーナーの方も載せていますが、備忘録として残しておきます。 開閉レバー(赤の部分)はプラスネジを外した後、枠部分を ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年3月28日 20:52 harvest67さん
  • サブウーファー取り付け

    サブウーファーついに買ったので取り付けます!コロナ流行ってて外に遊び行けないのでお家で車弄りです。ナビがケンウッドなのでサブウーファーもケンウッドにしました。 バッ直するケーブルはエーモンの電源取り出しコードe-341使います。アースも親切に付いてきたのですが配線通しの時邪魔になるし、車内からアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月27日 19:27 ty.Robさん
  • オーディオヘッドユニット交換(DEH-5400)

    206CCから取り外したDEH-5400をパジェロミニに移植します。純正品はラジカセなので……(;´∀`) 取付にはエーモンのオーディオハーネスを使用。 まずはメーターフードを外します。 赤矢印部分2ヶ所のプッシュリベットを外し(リベット中央の丸い部分を細いもので押すとロックが解除できます)、メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 20:37 harvest67さん
  • スピーカー交換,ケンウッドKFC-RS173

    2スピーカーでしたのでフロント用に新規購入。上位グレードのXRⅡですがリアスピーカーはオプション扱いみたいです。 あまり音質に拘りがある方ではないので適当に安い17cmを購入しました。 パッケージ裏の適合によるとうちのパジェロミニはリアのみ適合と記載されてました。 元々ついてたベースに穴あけして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 19:20 メカヤマさん
  • フロントスピーカー交換

    ナビ交換したらスピーカー交換もしたくなってしてしまいました!交換するスピーカーはアルパインのx-170cコアキシャルスピーカーです。ハイレゾ対応に釣られて買ってしまいました!Xってのがカッコよくないですか!? 使う別売りパーツはアルパインの三菱用インナーバッフル。KTX-M171Bです。パジェロミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月18日 13:58 ty.Robさん
  • ALPINE DDL-RT17Cに交換

    純正のネジ穴に、M5のワッシャ、M5x16mmのタッピング・ネジで固定。 バッフルボードつけると内装に干渉したため、、強引にワッシャだけで直接固定。 女性の高音がキレイに出ます。満足。 バッフルボードを付けたら干渉した状態。内装が閉じません。 内装の干渉箇所を吹き抜けにしようとするも、手持ちナイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 19:50 みにみに53さん
  • ALPINE 製ヘッドユニットCDE-121Jを取り付け

    ALPINE CDE-121J.中古。 純正カセットユニットから交換。 ラジオ感度が良くなりました。 カセットからCDへ進歩。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 22:37 みにみに53さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)