三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - RVR

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • バックハッチ ランプ追加

    いきなり完成画像から始まっちゃってますが、家に余っていた四角LED 30mAを3つ並べてバックハッチの補助灯にしました。 室内からバックハッチを開けるレバーを隠してるプレートに穴を開けて裏から貼り付けています。 材料は 基板(100円)、LED(50円*3)、ダイオード(20)、2芯ケーブル0. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月30日 13:09 ラフティロードさん
  • 取手にシート

    そんなステアリングカバーに使ったマジカルシートがめっちゃあまったので、グローブボックスの取手に貼ってみました。なかなかいい。シルバーの感じがいい。ステアリングカバーよりこっちの方がいいんじゃね?って感じです(笑) ただし、近くで見たらいけない仕様です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月7日 09:06 koume29さん
  • パネル、シート張り付け、シフトポジション灯交換、シフトラインイルミ

    内装パネル、フロントコンソール部分、シフトパネルの模様替えです♪ はずしかたとしては、内張りはがしをコンソールの外側を外して、真ん中の円も爪でとまってるので慎重にやれば、案外すんなりと取れました♪ 作業最中に、シフトポジションの電球が切れていることが判明w アンバーのショートLEDテープ×2を購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 17:12 ジャングラーさん
  • カーボンシート 貼りつけ

    カーボンシートを買ってみたので さっそく貼ってみました! 車からインパネを取ってきまして 外せるものを外して、脱脂。 貼ります! ドライヤーで温めながら伸ばして伸ばして 結構簡単に貼れました。 気泡が残らない加工がされているようで 素人の自分でも綺麗に貼ることができました。 外したものを付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 15:07 チャージ。さん
  • 車内LEDテープイルミネーション第1弾その1

    以前購入したLEDテープなどを使用して 車内のLEDイルミネーションを作成しました。 まず今回の作成にあたり いんげんまめさんのエアアウトレットイルミを真似させていただきました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/204 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 22:51 エビアントさん
  • ドアパネルにシルバーライン 補修編

    前回の続きです http://minkara.carview.co.jp/userid/764837/car/650691/2048302/note.aspx  バイアステープをただ挟み込んでいるだけではドアの開け閉めの振動で力のかかる部分が外れてきます。  これまでは両面テープで固定していま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月20日 10:10 だんとさん
  • 内装バックスキン加工

    今回のMMFの商品抽選会で、見事当たったハセプロさんのバックスキンシート(Sサイズ) 使い方も熱を加えながら貼っていくだけと簡単なので、これを使って遊んでみることに♪ シフトパネル 少し内装をバラさないとダメですが、そう難しくありませんでした♪ 多分今回やった中で一番目立つ部分です! ユーティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 22:33 walker.さん
  • ウォラスで簡易助手席テーブル再び・・・ぁれ?

    ぢつは「白兎で助手で簡易テーブル」ってのを懲りずにウォラスでもやろうとは思ってたんですが、 コレが部材に恵まれず(T_T)。 と言う訳で、 原付の時に使ってた荷掛コードを後生大事にとってたのと、 思い切って棚板を買いましたとも。 コレって買うと1000円下らないんで、何かの機会の抱き合わせじゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 20:09 対厳山さん
  • パワーウィンドウスイッチパネル 水面転写施工(カーボン柄)

    かねてより気になっていた、【水面転写】を パワーウィンドウスイッチパネルに 施工してみました。ひらめき 必要となる材料は、以下の6点  ・脱脂剤  ・プライマー  ・ベースカラースプレー〔ブラック〕  ・転写用フィルム〔カーボン柄〕  ・定着剤  ・クリアスプレー まずは、脱脂剤で脱脂し、プライマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月11日 00:53 ☆ちぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)