三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - タウンボックス

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サヴウーファーにノイズフィルターを付ける為に配線隠しのカバー作成しました😅

    先程宅急便で届いたサヴウーファー用のノイズフィルター❗ ピンコードの間に噛ませるのですが、フィルターが床下に隠すには思いの外デカイので初代ナビカバーの解体した板をリサイクルして配線隠しのカバーを思い付きで作ってみました😁 尚、相変わらずの思い付きなので、制作中の写真はありません(笑) リサイクル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月7日 18:45 充ったんさん
  • バックカメラとセンタースピーカーアンプを改修しました😉

    今週は連休定休日でしたので、一昨日後輩の所に取りに行ってきたセンタースピーカーアンプと新たに購入したバックカメラを本日取り付けしました😁昨日は雨が降ったり止んだりでしたが、本日は晴れて絶好のいじり日和❗早速作業開始~😉 先ずは今まで付いていたバックカメラを外します~💧 当然前まで引っ張ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月11日 17:31 充ったんさん
  • 用事が済んだのでナビカバー作成しました~😆⤴️⤴️

    使い勝手が悪かったナビをダッシュボード上に移設してからなかなか重い腰が上がらずのびのびになっていたナビカバーですが、本日午後から用事も済んだので満を持して作成しました~😅 カバー作成前の写真です😉 本体が丸出しでした(笑) 先日仕事帰りに購入して来たMDFボードに必要な分の板を採寸したサイズに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 21:39 充ったんさん
  • スピーカー交換

    タウンボックス純正スピーカーは12cm。それをガレージに余っていた何かの純正16cmに。 作業画像を撮り忘れ、画像拝借です。 バッフルも何種類かあったのですが、試行錯誤してなんとか取り付けしました。 せっかく内張外したのでフロントドアだけデットニングも施工しました。 ツイーターも装着したので今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 12:06 yamasa.さん
  • ドラレコ更新

    ドラレコがだいぶ古くなってきたので・・・更新します。 今回取り付けるのは、こちら。 COMTECのHDR-351Hです。 夜間の走行が多いので、夜間撮影に強いものを選びました。 中身はこんな感じで。 本体+取り付けステーと、電源コード、クリップ等、そして説明書など一式。 本体 旧品はこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 15:00 akirinさん
  • バックカメラ交換

    外品 CMD・正鏡像・角度調整バックカメラAC13Cを使用していたが、映らなくなりました。 リアゲートに穴を空けるのも、どうかな?と思いましたので、リアワイパーモーターを外し、取り付けしました。 『 CCD最小バックカメラ*176度広角防水*高画質48万画素』

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月26日 18:29 ~たけちゃん~さん
  • スピーカーグリル貫通加工とリヤクォーターガラス遮光

    さて、今回はまた小細工ですが、最近ちょろちょろやってた事を少々。 まずはフロントスピーカーなのですが、前回デッドニングを追加した時から気になっていた点がありまして。 それは何かと言えばスピーカーグリルの形状、と言いますか肉厚なのですが。 これ、いくら足ガードの役目があるとはいえ、いくらなんでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月20日 07:25 ねぎのリーダーさん
  • ステアリングリモコン連動

    前回の続きです。まず、クロックスプリング車体側のコネクターは通常ホーンの線1本しか繋がってないので、差しこむ写真のギボシを見つけます。自分は適当なオーディオコネクターを分解しました。 コラムを下からのぞいた図。左からホーン(千切ってしまったので配線引きなおした・・OTL)、ステリモ1、ステリモ-、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 00:39 「タナ」さん
  • オシャンティ★なバックカメラ取り付け 2

    一応動作確認。家庭用TVで試験したら、乱れまくり画像だったので、一安心 テールゲートのここから針金をつっこみ・・・ このチューブを通します ここと・・ ここの内張りクリップを外しておくと便利かな。 最後にここを通して・・・ 完成!! 不用品。ワイパー外して、そこの根元になんかアクセサリー付けるなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 00:40 「タナ」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)