日産 AD

ユーザー評価: 3.81

日産

AD

ADの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - AD

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調交換 TEIN→tanabe

    愛用してきたTEIN 街乗りに高速にサーキットにスノーアタックに… 昨シーズンだけで20回以上も雪道や凍結路の塩カル全開のところをたくさん走りました(笑) ざっくり13万キロくらい、この車高調で走ったと思います。 外径オーバーサイズのタイヤを履いてるので、ライナーはズタボロ🥲 サーキットでフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月1日 01:36 yuzy8000さん
  • 車高調 乗り心地が悪い原因と改善 vol.2

    車高調の乗り心地改善計画で バネ交換して車高を10mm上げ レートを+2kgで改善されました。 が、もうひとつ重要な課題が(笑) リアショックの硬さと コトコト音です… やたらと硬いので、高速走行時はいいのですが、一般道では硬すぎて不快レベルでした。 また、コトコト音も酷く、これも不快レベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月20日 20:33 yuzy8000さん
  • 車高調 乗り心地が悪い原因と改善 vol.1

    この車高、かっこいいんですけどね(笑) とてつもなく酷い乗り心地で 原因は、なんなんだと探りました。 コレですわ(笑) バンプラバー!! ストローク、全くないです(笑) 2cmくらいしかストロークできないんです。 スプリング、アブソーバーは 底突きしてないんですが、 バンプタッチしてしまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月5日 00:27 yuzy8000さん
  • AD 車高調でローダウン♪ フロント取り付け編

    サムネの都合で完成写真を一番上にしてます(笑) ちょっとはオシャレな作業車になりましたかね(^^) 続きましてー フロントでございます! フロントも一般的なストラットですので、アッパー3本、ロア2本とABSセンサーとブレーキホースをアブソーバーから外して、新たに車高調のアブソーバーに組むだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月20日 12:49 yuzy8000さん
  • AD 車高調でローダウン♪ リア取り付け編

    まず、純正状態です! クロカンでもすんのか?ぐらいな 高ぁーーーい車高でございます(笑) 商用車なので、こんなもんですよね(笑) イケナイ病気がっ…… あ、ローダウンしたい( ̄▽ ̄) みんカラの諸先輩方の情報や、ネットであれこれ調べまくって、リアのアブソーバー以外は、ウィングロード用でイケ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年4月20日 12:36 yuzy8000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)