取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - オーラ e-POWER
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スイッチ割れ ナビ交換
スイッチ割れでナビの交換をしていただきました ナビの再設定からフィルム貼り付け、ピアノブラック部分のコーティングもやり直しました👍 これでしばらく様子見ですね
難易度
2024年10月15日 10:48 Leo685さん -
MOPナビ交換のその後
先日交換をしてもらったMOPナビ。 浮いている箇所があり、ディーラーにて調整作業をしてもらいました。 取付の部品箇所を調整し組んでもらい、浮いていたナビも樹脂パーツもほぼピッタリと収まりました。 ただ、液晶画面の角の局所的な明るさは変わらず。 取付直したら、今度は左上だけでなく、右上の箇所も明るく ...
難易度
2024年9月23日 20:36 ユージ朗さん -
MOPナビとクッションフレーム交換
みんカラでナビボタンがひび割れしている方の投稿を見て、まさかと思いながら確認したら、自分のオーラのナビボタンもひび割れしていました。 運転席のシートリフターのレバーが動き悪いのと合わせてディーラーに相談したところ、ナビとクッションフレームを交換することになりました。 (ナビは最初、機能的には問題な ...
難易度
2024年9月22日 22:51 ユージ朗さん -
テレビキット(TV-KIT)取り付け
取り合えず自分の車でもないですが時々乗るので。 ビルトインにしたのでおさまりいいですね。 取り付け詳細は個人の備忘としてこちらに記載しました。 https://www.sky-crawler.com/entry/2024/06/30/120458
難易度
2024年6月30日 12:13 Skycrawlerさん -
テレビキャンセラーの取り付け
ジャンパーピンを付けるか付かないかでエンジン(エンジンではないけどw)スタート時からテレビ視聴のオンオフが選べます。 オフモードだとテレビを続けて視聴するには毎回切り替えスイッチを押す必要があるので、 私はONスタートモードを選びました。 画像はジャンパーピンが付いたままのOFFスタートモードで ...
難易度
2023年12月31日 08:52 デイトナ@北陸さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
